松坂屋美術館で 福富太郎コレクション | 白木蓮のいとおかし日記  夏は夜

白木蓮のいとおかし日記  夏は夜

ヤフーブログから 引っ越し組です
名古屋のあっちこっち着物女子目指して
闊歩しています
京都大好きな名古屋っ子
もちろん おいしいものも 大好きよ
前のブログは こちらに引っ越しです 
https://ameblo.jp/cat3moko3/

木蓮のいとおかし日記  着物でおでかけ編

名古屋 松坂屋美術館 へ いってきました



 コレクター福富太郎の眼 昭和のキャバレー王が愛した絵画です  11/19まで


 ロバさんの記事で  みてみたいな
 真さまの行きたい記事みて
 ご一緒   お誘いしました

鏑木清方の作品は ほんと  うっとり
 妖魚と いう作品が  惹き付けられる


木蓮は 大島に 青バラの帯

 真さまの後ろすがた
帯 バティクアンティーク
 あれ? それ 銀座結び
 ねこを いれずに 結んでるそうで
 暑くなくて 良いよ🎵
レボリューション  ナイスだわ
入り口

きゃきゃ乙女に なりまする

出口でも たのしく 撮影してきたわ





もちろん 松坂屋資料館も みてきます
 あー 江戸時代なら 私美人なのに(笑)