奈良 興福寺拝観 バスツアー | 白木蓮のいとおかし日記  夏は夜

白木蓮のいとおかし日記  夏は夜

ヤフーブログから 引っ越し組です
名古屋のあっちこっち着物女子目指して
闊歩しています
京都大好きな名古屋っ子
もちろん おいしいものも 大好きよ
前のブログは こちらに引っ越しです 
https://ameblo.jp/cat3moko3/

木蓮のいとおかし日記 奈良おでかけ編
奈良バスツアー 興福寺です 
中金堂が落慶♪ アルバトロスさんの記事見て 
 行きたかった あのお寺が 最大の目標です 

ダイジェストは こちら 

まずは 国宝殿

イメージ 1


イメージ 2

こちらば バスツアー代金にはいっています
あの 有名な少年のような阿修羅像があります
六部衆も 繊細な作り
白鳳期の 仏像は 線が細く優しげだわ

イメージ 3

中金堂
いってきましたよ ✨
昨年 落慶されました
いぜんは礎石しかありませんでした
興福寺は 創建以来 6度の火災にあっていて 
建物の多くを失っています
イメージ 6


イメージ 4

行きたかったのよ
イメージ 5

ありがたや🎵ありがたや🎵
イメージ 7

前庭に かなり広いですね

イメージ 8

 東金堂 こちらは 以前拝観したわ
 しかし 興福寺の仏殿は さっぱり シンプルすぎるわね
 するっと終わりで これで 500円 高い 
 で 中金堂と 東金堂 別々にお金が要ります 

イメージ 9
法相宗の大本山として知られる興福寺。その前身は飛鳥の「厩坂寺」であり、さらにさかのぼると天智朝の山背国「山階寺」が起源となります。 その山階寺は、天智8年( 669)に藤原鎌足が重い病気を患った際に、夫人である鏡女王が夫の回復を祈願して建てたお寺です
 鏡女王 ここポイント  額田王のお姉ちゃんのはず (笑) 

イメージ 10



ご朱印 もちろん 中金堂と 東金堂 頂きました 
イメージ 11

イメージ 12

南円堂
一言観音 西国三十三観音?

イメージ 13


御詠歌

イメージ 14


ありがたや ありがたや
これにて 奈良バスツアー記事終了です
さて 頑張って記事書かなきゃね