今回より音楽について、投稿いたします。当サイトは、楽典を知りたいと思っている音大をでてないから、わからないと言う不安を解消するために、生まれました。実際に音大をら出ずに音楽講師の認定試験にも合格してしまい、無事に15年以上講師生活もしていた実話も交て、体験談も書いていきます。音大、一口に言っても家の事情で出ないまま大人になってしまい、興味ある音を勉強して、そのまま講師になってしまった人は、他にもたくさん、いらっしゃるとは思いますが、かなり苦労します。講師の講師になる時に難しくなるのは事実です。なぜかと言うと、実技は人が審査するからです。しかし、稀に受かると言う事実はあります。
そのまま講師をしている人もあります。え?音大出てないの?と言われた時馬鹿にされないように、楽典を、丁寧に勉強しましょう。できる限り毎日書いていきますので、どうぞよろしくお願いします。
       国際芸術連盟専門家会員アーティスト
       日本リードオルガン協会会員
       日本オルガン研究会会員
       某電子オルガン講師
      バベル外語学院翻訳家
     ( 日本翻訳協会講師経験あり)
と言う事で通訳も日英は可能です。専門的な事は除いて簡単な質問は、英語でも可能です。