私の肩書。
写真整理セラピストという肩書は、自分で勝手に命名しました。
世の中にこのような資格はありません、多分。
資格と言えば、スクラップブッキングの世界にも沢山の資格があります。
ここでは挙げませんが、ざっと5つ以上は存在すると思います。
私はよく聞かれます。
「どこの資格を持っているのですか?」と。
そしてこう答えます。
「どこの資格も持っていません」と。
私は4年くらい前にスクラップブッキングを習っていました。
その先生と作品の大ファンでした。
輝かしい経歴を持つカリスマ先生ですが、確か講師資格はお持ちではなかったと思います。
あ、念のために言っておきますが、資格を否定しているのでも、批判しているのでもありま
せん。
資格を取るためにスクラップブッキングと向かい合うって素晴らしいことだと思っています
から。
ただ、私は持ってないよというだけです。
持ってないからって怪しいものじゃないよって言いたいだけです。
名前は怪しいけど(^_^;)
写真整理って孤独な作業です。
孤独な作業ではありますが、かなり集中できます。
集中して作ったあと、肩は凝るけど気持ちはスッキリします。
写真を片づけた達成感と、満足感が気持ちを安定させるのかもしれません。
イライラしている時に台所のシンクをピカピカに磨くとスッキリ!みたいな。
写真整理=スクラップブッキングの楽しさってこれだと思うのです。
だから資格も要らない、道具だって何使ってもいい。
スクラップブッキング用の材料であれば何でもOK。
一つの製品(会社)をずーっと使い続けなきゃいけないなんてありえません。
自由に楽しめなきゃおかしいと心底思うのです。
自由だというのなら、私の存在価値はないかもしれませんが。
私の存在価値。
私自身もスッキリして楽しくなる作品を、みなさんに提供することくらいなのかも。
写真整理(スクラップブッキング)を通じて写真を片づけ、気持ちもリフレッシュさせるお手
伝いということで写真整理セラピスト。
何か面倒臭いヤツ!かもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
支離滅裂&長文、失礼いたしました。

にほんブログ村