ピリ辛セロリです。
今日は、前の記事 でご案内した「おしゃべりしながら写真を片付ける会」について詳しくお話したいと思います。
まずは、アルバムのサイズ。
約22センチ×約21センチ。
手に収まるコンパクトサイズです。
開いたところ。
2つ穴のバインダーになっています。マチの厚み(赤帯中央部)まではレフィルを入れられます。
12inch収納用のアルバムとの比較です。
続いて中に入れるものです。
中ページの大きさは約15センチ×約20センチ。
☆ チップボードの仕切り
☆ ちょっと厚めの柄ペーパー
☆ 4×6inchカード、3×4inchカード
☆ レフィル(写真やカードを入れるファイル)
☆ステッカー
どのペーパー類も両面プリントされています。
このペーパーの裏は
こちら↑。
初回の方は必ず、このスターターキット(3,200円)を購入していただきます。
その後は、材料やレフィルが無くなるまで材料費は発生いたしません。
材料について
バインダーとレフィルはスターターキットと同じものを使った方が良いのですが、その他の材料はご自宅に余っているハギレのペーパーやステッカーを使って下さって構いません。
↑このように余ったペーパーを使い切ることができます。
アルバムの使用例
写真とカードとの組み合わせでアルバムに彩&華やかさを加えます。
「切る」・「貼る」作業は極めて少なく、レフィルに差し込む作業がほとんどです。
ですので、道具も必要最小限。
※はさみ
※テープのり
※カッター&カッターマット
※定規
だけです。
テープのりを除けば、100円ショップで購入できるものばかり。
使う写真について
これからプリントする人はキングサイズ(KGサイズ)でプリントして下さい。
理由は、ほとんどのレフィルの大きさがKGサイズだからです。
既にプリントしてあって、KGサイズ以外の人はそのまま使えますのでご安心下さい。
参加費について
チケット制と単発参加の2つからお選びいただけます。
チケット制:3回分3,000円(1回あたり1,000円)
単発参加:1,300円
チケット制も単発参加も、連続して参加する必要はありません。
ご自身のご都合に合わせてご参加ください。
途中参加もOKです。
現在は「ままの*えん」主催の講座で開催していますが、色々な地域で開催していきたいと思っていますので、興味を持って下さった方は masyumaro3948☆yahoo.co.jp (☆を@に変えて下さい) までお問い合わせ下さい。
長文を読んでいただき、ありがとうございました。
皆さまのご参加、お待ちしております。
ピリ辛セロリ