この秋は、本当に音楽関連の映画が多かった。

もしかしたら「ボヘミアンラプソディー」の影響あるんかな???

 

あんまり知らないアーチストの映画も、音楽がテーマならとにかく見てみた。

 

11月23日に見た「アイ・キャン・オンリー・イマジン」も、曲もアーチストも全く知らなかった。

けど、心に響く映画だったドキドキ

 

「アイ・キャン・オンリー・イマジン」という曲は、2001年にクリスチャン・ソングというジャンルで空前の250万枚というセールスを記録したのだそう。

かなりレアなジャンルなので、知るはずもなくあせる

 

あらすじは、曲の作者でありバンドのボーカルを務めたバート・ミラードの半生を描いたもの。

暴力的な父親に愛想をつかし、母親はバートを残して出ていってしまう。

高校生の時に歌の才能を見出されたバートも、荒れた生活をする父親のもとから去り、音楽活動を始める。

バンド「マーシーミー」はなかなか売れず自信を無くし、すべてを捨ててバートは仕方なく実家に戻ってくる。

父のアーサーは改心し、なんとかバートと解りあおうとするのだけれど、なかなかバートは父親を受け入れることができない。

そうこうしているうちにアーサーは病に倒れ、その体験を通してバートは「アイ・キャン・オンリー・イマジン」というヒット曲を書き上げた音譜

 

うらやましいなぁ~と思ったのは、バートが父親と打ち解けられること。

家族同士って、なかなかそうしたことできなくて、本心を話したり優しくしたりできずにそのまま…というケースが多いんじゃないかなあせる

 

私もそうだった。

 

結局、父に優しい言葉をかけることもなく、そっけない態度で接してるうちに、さっさとあの世に逝っちゃった汗

自分でも言ってのけるほどのファザコンだったのに、本人や家族の前ではそういったこと、かけらも見せずあせる

 

最後に父は「あとはお前に全部任す。それが一番ええ」と言ってくれたのに「よっしゃ!わかった!」とも言えずあせる

それが結局まともに話した最後の言葉だった。

 

そっけない私のことを父はどう思っていたんだろう?

寂しい思いをさせてしまったかな?

もう今となってはわからない汗

 

だから、バートとアーサー親子のことがとてもうらやましく思えたなぁあせる

 

良い映画でしたドキドキ