久しぶりに、「3人ランチの会」懇親会を開催いたします。


初めての方もぜひいらしてくださいませ。


日時  6月5日(火)18:30~20:30
    (20:30で会計を一旦締めますが、お時間のある方は、
    残って盛り上がってくださいませ。)

場所  「鳥貴族」荻窪西口店(JR荻窪駅西口よりすぐ)
     http://www.torikizoku.co.jp/tenpo/ogikubonishi.html
     杉並区上荻1-16-5-2F
     電話 03-5335-6445

会費  実費(3000円程度)


お申込み先  高畠まで goal-dream@lagoon.ocn.ne.jp

お申込み締め切り   6月3日(日)まで。


どうぞよろしくお願いいたします。


「3人ランチの会」ポータルサイトに、検索窓が出来ました。


1)インターネットエクスプローラを立ち上げて、 メニューバー(ファイル・編集・表示~、のところ)を見てください。
2)そこの「ツール」をクリックし、「インターネットオプション」を選んでください。
3)「全般」というタグを選んで、「ホームページ」というところの
アドレスを http://3lunch.jp にしてください。


そうすると、あなたのブラウザのTOPページが「3人ランチの会」ポータルサイトになります。


立ち上げるたびに、キレイな画面が出てくるので、とっても気持ちがいいですよ音譜


皆さんもぜひやってみてくださいね。



ついに!!完成しました。【3人ランチポータル】
http://3lunch.jp/


まだご登録をしていない方は、世界中に広まる前に、ご登録してくださいませ♪

【流れ】

1.会員登録してください。
2.メンバーサイト紹介(ご自身のサイトを好きなだけ登録しアピールしてくださいね。)

3人ランチポータルの機能一覧機能

・3人ランチブログへのリンク
   3人ランチブログに直行します。
・3人ランチカレンダーへのリンク
 3人ランチをセッティングしたら、スケジュールへ書き込み情報をシェアします。
・MIXI3人ランチコミュニティへのリンク
 MIXI3人ランチコミュニティへ直行します。(要ミクシィID)
・会員登録
 情報をサイトに登録します。
・ランチ報告(ML転送有)
 3人ランチの報告を代表者がまとめて記載し、サイトにアップします。写真も添付可能。
・ランチ報告閲覧
 投稿された3人ランチレポートをすべて閲覧します。
・ランチ告知BBS(ML自動転送有)
 ランチ募集には、こちらの掲示板が便利です。(返信機能有)
・ランチ情報BBS(ML自動転送有)
 メンバーやWEB閲覧者へのお勧めランチ情報は、こちらの掲示板が便利です。(返信機能有)
・メンバーサイト紹介(ML自動転送有)
 WEB会員ご自身のHPを紹介できます。ご自身のPRにお役立てください。

なお、会員登録有無に関係なく利用が可能ですが、3人ランチでは本名による情報交換を基本としているので会のメンバーは会員登録を推奨します。(会員登録はご自身の責任で行ってください。)

[会員登録しない場合]
ニックネームでやりとりし、他人の情報もニックネームのみ閲覧できます。
BBSやランチ報告した場合、自分の投稿の編集/削除はできません。
[会員登録した場合]
ニックネームにリンクが現れ、会員登録しているユーザーの本名を確認できます。
BBSやランチ報告した場合、自分の投稿の編集/削除ができます。

以上になります。なにか、登録上ご質問がありましたら、info@3lunch.jp までご連絡くださいませ。


どうぞよろしくおねがいいたします。

11月23日(木)に、第9回「3人ランチ活用セミナー」を開催いたしました。
その時の内容を、高田清子さんがまとめてくださいました。

ぜひ、ご覧になってくださいませ。


なお、第10回「3人ランチ活用セミナー」は、
2007年1月28日(日)10:00~12:00「銀座区民会館」にて
開催いたします。
http://plaza.rakuten.co.jp/takahata/3002


会員ナンバーつき会員証(コウダエミさん作)が欲しい方は、ぜひいらして
くださいませ。



------------------------------------------------------
テーマ:「リピートしたくなる3人ランチの仕組みづくり」


<3つのポイント>

①安心感  ②役立つ・メリットがある  ③お手軽・使いやすい

①初心者が参加しやすい=“安心感”が大切
②3人ランチに参加すると・・・元気になる、参加者が魅力的、
                 楽しい余韻、仕事にも繋がるなど
③募集が簡単(サイトにすぐアップできる仕組み・検索しやすいなど)



<サイトでの募集について>

・募集サイトは一つに集約(3人ランチポータル)

・簡単に募集内容をアップ(掲載)できる仕組み
 →テーマ/料理/日時/地域/お店/人・・など
  決まっている項目について選択するだけでアップできる

・簡単に募集内容を検索できる
 →上記項目で、検索できる

・カレンダー形式(yahooより使いやすいもの)



<3人ランチの募集種類>

・テーマ別 : 趣味、行ってみたいお店
・人が先  : Aさん・Bさんにもう一人募集
         自分から誘うのもあり(初対面の人でもOK)
         →自己紹介コーナー活用
・地域・町 : 出張で○○に行く→地元の人とジョイント
         地元のおすすめのお店を紹介→興味ある人募集
・料理別  : 和・仏・伊・中・・etc



<自己紹介コーナー>

・3人ランチポータルからmixiにリンク

 →すでにあるものを活用することで、登録者の2度手間も防げる。
  日記やプロフィールを読むことで、その人の人となりも垣間見えて、
  安心だし、直接誘いたくなったりもするかも。



<友人に紹介するボタン>

・ポータルサイトなどに友人に簡単に紹介できる仕組みをつくる。

 →ボタンをクリックすると・・・
  説明文や活用法・成功例・成果例(3人で集まることで
  引き出された側面など)が載っているメールが立ち上がったり、
  3人ランチのサイトアドレスが載っているメールが立ち上がるなど
  紹介しやすい仕組みづくり



<3人ランチのサイクル>

          知る
           ↓
          参加

次の企画 ←  ↓  → 友人に紹介する
を決める 
        サイトに報告する 
           ↓
      別の企画を募集する
    



<3人ランチが広まり、活性化するには・・>

・ポータルサイトの存在

・口コミで拡げてくれる人の存在

・mixiコミュニティーの活用
 →現在、誰でも入れる設定なので、まだ3人ランチにデビューしてなくても
  興味ある人は登録できる仕組みになっている。
 =裾野は広がっている
 
 →さらに活性化するには、リアルの人用(3人ランチにデビュー済)の
  会員制コミュニティーもつくる
 ※クレームが複数来たら退会もあり

  (もしかすると、MLがリアルの人用のコミュニティーとして
  すでに確立されているのかも)
 
  
以上、ディスカッションのご報告です。


12月3日のクリスマス・ティーパーティーに、大勢の方から
お申し込みをいただき、誠にありがとうございます。

お蔭さまで、締切日前に予約していた人数に達し、さらにお席の追加にまでなりました。
本当にありがとうございます。

お席のキャンセルは出来ませんので、お申込みいただいた方で、キャンセルされる場合は、11月30日中にお願いいたします。
それ以降でのキャンセルは、お店にアフタヌーンティー代をお支払いいただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。


ところで、同じ日の午前中に、今年最後の「花押講座」を開催いたします。
http://plaza.rakuten.co.jp/takahata/13006

武将のサインとしてお馴染みの「花押」ですが、自分の「花押」を
つくってみたい方は、ぜひいらしてくださいませ。

今回は、実技中心の講座になっております。

ご参加、お待ちしております♪



∞第6期「自分ブランド発掘セミナー」ご案内∞
12月10日(日) 9:45~11:45
お申し込みは、こちらです

∞ビジネスマナー【1日集中講座】ご案内∞
12月23日(祝) 10:00~16:30
お申し込みは、こちらです


∞第12回「花押講座」ご案内∞
12月3日(日)9:45~11:45
お申し込みは、こちらです

∞「3人ランチの会」のメーリングリスト∞
お申し込みは、こちら です。

「3人ランチの会」ブログ

All Aboutの取材記事 です∞
1ヶ月のアクセスが、1000万人だそうです。
ぜひ1度ご覧になってくださいませ。

12月3日の「3人ランチの会」クリスマス ティーパーティーには
多くの方々にお申し込みをいただき、誠にありがとうございます。

締め切りは、11月末となっておりますが、お席があと4名様分となっておりますので、ご参加を迷っていらっしゃる方は、ぜひお早めにお申し込みをいただけると、嬉しいです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    「3人ランチの会」クリスマスティーパーティーのご案内。
─────────────────────────── 


「3人ランチの会」クリスマスティーパーティー日程が、
下記のとおり決まりました。

お時間のある方は、ぜひいらしてくださいませ。



日時  12月3日(日) 14:00~16:00

会費   実費(お1人、3000円くらい)
      
会場  ティファニービル7階「The Tea Room」
     中央区銀座2-7-17 ティファニービル7階
      http://city.linka.ne.jp/thetearoom/index.html
   

お申し込み先 ⇒ goal-dream@lagoon.ocn.ne.jp


締め切り 11月末日

こんにちは、「3人ランチの会」会長の、高畠真由美です。


今月も、「3人ランチ活用セミナー」を開催いたします。

お時間がございましたら、ぜひいらしてくださいませ♪



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     「3人ランチ活用セミナー」のご案内。
─────────────────────────────────── 

 ∞第9回「3人ランチ活用セミナー」のご案内∞


3人寄れば文殊の知恵。3人でランチをすると、たくさんのアイディアが
湧いてきます。

4人だと、2対2に分かれ。5人だと、3対2や、2対2対、
あと1人きりになってしまうこともありますね。
3人の場合は、2人で話が盛り上がっても、あと1人の人は
「聞き役」という役割があるので、淋しい思いをする人はいません。

この「3人ランチ」をさらに楽しく行なうための「3人ランチの活用法」を
ワークショップでさぐります。


【日 時】    11月23日(祝) 14:00~16:00(受付 13:50~)

【会 場】    「ルノアール」 ニューギンザ店

【会 費】    3000円(消費税込、事前振込み)

会員証をお持ちの方は、1000円(税込、当日払い)です。

お飲み物代は各自で別途ご負担いただきますので、ご了承くださいませ。


※ 「3人ランチ活用セミナー」に参加された方には【会員証】を
  プレゼントいたします。


【プログラム】

第1部   3人ランチとは  3人ランチの会 会長 高畠真由美
第2部   ワークショップ  3人グループでのアイディア出し。                  
第3部   グループ発表  
ファシリテーター  高畠真由美

◎お申し込み先  goal-dream@lagoon.ocn.ne.jp



―第9回「3人ランチ活用セミナー」お申込フォーム・―・―・―・―・―・

1.お名前 :
2.E-mail :
3.TEL :

―・―・―・―・―・第9回「3人ランチ活用セミナー」お申込フォーム・―


こんにちは。「3人ランチの会」会長の高畠です。



9月30日に、「3人ランチ活用セミナー」を開催いたします。
こちらに参加していただいた方には、会員番号つき会員証(コウダエミさん作)をプレゼントしております。

お時間がございましたら、ぜひいらしてくださいませ。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴールアンドドリーム主宰

第8回 「3人ランチ活用セミナー」のご案内。
──────────────────────────────


3人寄れば文殊の知恵。3人でランチをすると、たくさんのアイディアが
湧いてきます。

4人だと、2対2に分かれ。5人だと、3対2や、2対2対、
あと1人きりになってしまうこともありますね。
3人の場合は、2人で話が盛り上がっても、あと1人の人は
「聞き役」という役割があるので、淋しい思いをする人はいません。

この「3人ランチ」をさらに楽しく行なうための「3人ランチの活用法」を
ワークショップでさぐります。


【日 時】    9月30日(土) 10:00~12:00(受付 9:45~)



【会 場】    「銀座区民会館」 2号室
http://www.city.chuo.lg.jp/sisetugaido/syukaisisetu/syukaisisetu03/index.html

【会 費】    3000円(消費税込、事前振込み)

お飲み物はつきませんので、各自でお持ちくださいませ。

※会員証をお持ちの方は、1000円(税込、当日払い)です。
  
※ 「3人ランチ活用セミナー」に参加された方には【会員証】を
  プレゼントいたします。


【プログラム】

第1部   3人ランチとは  3人ランチの会 会長 高畠真由美
第2部   ワークショップ  3人グループでのアイディア出し。                  
第3部   グループ発表  
ファシリテーター  高畠真由美

◎お申し込み先  goal-dream@lagoon.ocn.ne.jp



―第8回「3人ランチ活用セミナー」お申込フォーム・―・―・―・―・―・

1.お名前 :
2.E-mail :
3.TEL :

―・―・―・―・―・第8回「3人ランチ活用セミナー」お申込フォーム・―



ご参加お待ちしております。




「3人ランチの会」会長 高畠真由美でした♪



名古屋ではおなじみとの噂の、「矢場とん」の、銀座店に行ってきました。

http://www.yabaton.com/


みそかつです。


名古屋に行ったら、みそかつ食べたいと思っていたので、銀座で本場の味が食べられてラッキーです。

お2人は、わらじとんかつを食べていらっしゃいました。

私はロースかつ定食。


わらじが運ばれてきた時は、さすがの私もそんなには食べられないと思ったのですが、ロースかつ定食はあっという間に食べてしまいました。

次回は、わらじにもチャレンジしてみたいです。


他のテーブルの人が食べていた、エビフリャーが、お皿に立っていました。こちらもメチャメチャ美味しそうです。

そのほかにも、鉄板の上でジュージューしていたとんかつも美味しそうでした。


全メニュー制覇したくなりますね♪


                                                           by 高畠真由美


昨日は、第7回「3人ランチ活用セミナー」を開催いたしました。


お1人以外は、初参加の方々でした。初めての方は、今までの内容がお分かりにならないと思いますので、2005年7月6日から開催しております、「3人ランチ活用セミナー」の報告を、これからアップさせていただきます。

まずは、第1回、第2回をmixiコミュにアップいたしました。

お時間のある時に、お目通ししてくださいませ。



◎「3人ランチ活用セミナー」報告。

第1回 2005年7月6日開催
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9612685&comm_id=79696

第2回 2005年9月7日開催
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9612607&comm_id=79696


3人ランチの会 」会員募集中!
ぜひ、お友達に広めてくださいませ♪
http://www.freeml.com/info/3lunch@freeml.com