おしゃれな料理は作れない... | 男子3兄弟とetc2

男子3兄弟とetc2

社会人5年生 高3 高1の男子三兄弟ママです( *´艸`)

毎日 怒り怒られ笑い笑われ日々過ごしてます

収集癖あり
はまるとしばらく沼の中

たまに手作り 子供のお弁当

日々の出来事をつらつら書いてます

よろしくお願いします。
コメントいいね 嬉しいです




こんばんは(*´-`*)ノ





ブログにきてくださりありがとうございます


いいね コメント フォローも嬉しいです(●´∀`●)



次男クン 冬休みなので、お弁当は作ってません

...が 長男クンはお仕事


ここ5日ほどは夜勤です



毎日毎日ご飯を作ってるのですが...



見てて思う

作ってても思う



彩りもおしゃれもセンスも何もねぇ(=д= )



ほら




大根と手羽元の煮物
ジンギスカン
白菜と大根煮物
大根とシーチキンの酢の物


ほらほら




さつまいもとレンコンの甘酢絡め
厚揚げとむね肉のピリ辛味噌炒め
レタスとウィンナーのコンソメスープ
ローストチキン



ほらほらほら




レンコンとむね肉のゴロゴロ揚げ
ウィンナーとモヤシの中華スーブ
モヤシとカニカマの和え物
ふろふき大根


茶色いんよ(´;ω;`)

お子さまがさ 小学生の時、運動会でさ


ママ友のお弁当みたら

まぁ~ おしゃれ✨✨
彩りも良くてさ
品数も多いのです

ママ友自身も美人でおしゃれサンなので 、そんな方が作るのはやっぱりおしゃれ✨✨

真似したくても 詰めるセンスもないヾ(@゜▽゜@)ノ


これは、もって生まれたものなのか...
それとも 育った環境なのか...


皆様のブログ見ては

凄いなぁ...
きれいだなぁ~(///∇///)

と 思っています

脳内では 素晴らしい盛り付けセンスが発揮できるのに いざリアルでは
10%も発揮できません(´;ω;`)


2022年こそは おしゃれなお料理が作りたい...


2021年残りわずかな今日

静かに心に誓うのでした



今日も1日お疲れ様でした(*`・ω・)ゞ