ここ何日か、家庭のことでいろいろとあった。


ひとつひとつは、本当に些細なことなんで


そんなこともあるよねって、気にせずに流して生活してたのに





そんな些細なことが何個も続いて起こると


こちらのストレス、イライラはMAX






ようやく没頭してお片付けをしてたのに

あと少しで終わるからって時に限って



「腹減った。今晩のご飯なに?」



「いつ頃なら食べれるの?」




あー💢



となっちゃうんですよね





ほんとに些細なことが重なってただけなのに




いつもと変わらないご飯の催促なのに




積み重なってくると、心が悲鳴を上げるんだ




わかってたことだけれど




まだまだ修行が足りんなと、寝ながら反省してました。





たまたま家に帰ってきてたねね様




ぶーたれてる母を哀れと思ったのか


自分の大切な大好物のチョコを、私にお裾分けしてくれました。


普段は絶対、くれません‼︎






ちょっとしたイヤなこと、誰にでもいつでも起こることなのに



それをどうコントロールしていくか



難しいことだけれど、自分に向き合って



反省したり、時には自分のご機嫌を取りながら





楽しまなければ





落ち込んでしまっても、そこからいかに早く自分の機嫌を取って這い上がるか



アラカン近くなっても、まだまだ修行の足りない

母でした。



ねねよ、ありがとう


元気が出たわ





無料のお話聞きます会

まだ少し、残ってます‼︎


こんなポンコツですが


お話をしてみませんか?


失敗談、たくさんありますよ


まずは公式LINEの登録を


友だち追加