こんにちは😃


本が大好きな3kittensです!

{C6FB5382-E4B7-43DC-BF20-BE4B3BF74497}
↑ 必ずしもこういうことではなくて…


{9E89939C-4D95-45F0-8398-2F9E54F2837F}
積読(つんどく)が趣味だったりする…


白状します。
本を買うのが大好きなんです💧

あの“私だけの物”っていう感覚が良いの。
大事なところに線引いたり、
思いついたことを書き込んだり…。
(学生の参考書かい?)


それに本を不特定多数の人たちとシェアするのもあまり好きじゃないの。だって、トイレで読んでた人だっていると思うし! (用を足し終えて、お◯りを拭くために本を公衆トイレの床に直置きした可能性も大❗️ キャ〜〜〜ァァァ‼️)
{AA274A0E-3CAF-43D8-8EC7-F18F44C575A5}



OCD:強迫神経症入ってる?😰…ってわけじゃないんだけど、なんたってここはカナダ🇨🇦 日本の常識じゃあり得ないようなブッ飛んだ方々に日々遭遇する場所ですから…。
{FE821081-A9DA-4CF8-B2B3-C0BC5CB560BB}




でも本って安くないのよねぇ…。
で、最近ようやく観念して(⁉︎)図書館を利用する習慣を身につけました。(←二十数年も住んでてやっとかい?)
{AA049F43-BC14-4809-AA2B-292E7A3219A6}
↑ 図書館利用時のファッション⁉︎😂



今日はカナダの図書館システムについてまとめてみます。(バンクーバー市の場合)
{C031A401-A72B-48AD-B176-7F964DC0DFBE}



◉ 図書館カードを作る

短期滞在者(学生、ワーキングホリデーなど)は2種類の書類が必要です。

 ① 本人証明書類 - パスポート、免許証、SINカード、保険証、就労許可証等
  
 ② 住所証明書類 - 現住所にあてられた郵便物、銀行講座明細書、個人小切手、ホームステイや借家の契約書等
{358AC6E7-AD65-4F2E-BC57-6226C9E7AD0B}



◉ 本・CD・DVDを借りる
市内21のロケーションから借りることができます。希望する本が家の最寄りの図書館ロケーション(A)にない場合、図書館サイトで別のロケーション(B)から(A)に送ってもらえるようリクエスト出来ます。また、(Aロケーションで借りて)読み終わった本を学校帰りにあるロケーション(C)に返すということも出来ます。
{700DB62B-AA42-426D-86A0-F3C116B2BC8A}



◉ コンピューターやオフィス機材を使う
予約制でコンピューター等のオフィス機材を使うことができます。
{AF10DBE4-8F5B-4524-A45A-86269F3D3B58}



◉ スペースレンタル
ミーティングや学習、カンファレンスのための部屋を借りることができます。(要予約)
{8CE891D9-C1B1-403A-9855-C3D8337899EE}



◉ インスピレーションラブ(inspiration lab)
録音、録画、電子書籍の編集など、図書館の施設と機材を使ってクリエイティブな作業ができます。(要予約・中央図書館のみ)
{A6B80DD0-DB50-4558-A92F-227D510CD196}



バンクーバー中央図書館は人気の観光スポットでもあります
{DD8D4A1F-E717-4385-9A70-5CAA06D01383}

{BE55B813-2E2B-44FC-B2ED-36283111DCC9}



{5F7DA9F2-8997-4A8C-9A65-B988ED0D4986}
施設内にコーヒーショップや軽食堂、ギフトショップも💗


本にあまり興味のない人でも遊びに行って見る価値ありですよ〜ん🤓