Happy  Valentine‘s Day❣️
意中な人からプレゼント貰いましたか?

海外では、男性が愛を告白する日ですが、何故か日本では女性がチョコをあげる日とされていますね。



バレンタインの思い出、教えて!

職場に在籍していた時期、正社員だろうが、派遣社員だろうが女性だろうが男性だろうが関係なく、社員全員のバレンタインチョコを作って900個のトリュフ入り生チョコを作っていました。


3種類なので、300個です。

当日来た宅配業社の方にも、会社に訪問された方にもプレゼントしていました。


今は在籍していないので、デパートに買いに行ったら1000円弱のチョコに悩んで、自分で作ってしまえって思い、久々な手作りチョコに!



展示会でお世話になっている方々や、頻繁に会える距離の方やご近所さんに配りました。
クーベルチュール使う事で、最高な味に仕上がって良かったです😋
マスクして、手袋はめて作ったのは初めてです😆
チョコレートは、ベルギー産で、ドライフルーツやナッツはアメリカ産を使いました。
年末築地に行って購入した
@hatoyasyouten のオレンジ🍊ドライフルーツも刻んで入れたら抜群の美味しさでした。
自分が食べたかったので、作ってプレゼントしたら喜んでもらえて良かったです。


材料費3000円弱でしたが、16個作ることができました✨

今年は、10年ぶりにチョコを作ってみました。

先週と今週の3回に分けて作りましたが、手作りってやっぱり美味しい😋🤤
渡す前日に作っていますので、フレッシュです😋

材料費3000円で16個作れるので、時間があれば来年も作るかも⁉️


写真は作っている所です。テンパリングしたチョコを流す容器がなかったので、マドレーヌの型に流して、横に広がらないように、牛乳のパッケージを3cmの高さに切って枠にしました。


流し込んで固まり始めたらドライフルーツやナッツを入れて冷蔵庫で30分冷やし固めて完成😍

後はマドレーヌの型を外して食品を入れる事ができる袋に入れて完成‼️

マヌカハニー未経験者に、チョコと一緒に @honeydroplet.official ロゼンジ も差し上げました。
プラス サッポロのビールも🍻

その他の方には、私の愛を送りました✨受け取った方々ありがとうございます😭
お好きなもの楽しんで下さいね。





▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


藤本祐子のオススメアイテム