3月に千葉県房総に行って房総の食材がとっても美味しかったので、

房総の食材を使った本格イタリアンが食べられるお店があると知って、

トラットリアボッソを予約してみました。

私も友達も夏生まれなので、なかなか誕生祝いってしてもらいにくいので、

日頃からお世話になっているので、いつものお礼を兼ねて、お誘いしました。

トラットリアボッソ

平日限定17:30~19:00までお得ハッピーアワー。

アルコールもソフトドリンクも300円からなので、とっても リーズナブル

トラットリアボッソ

乾杯に、お友達は、ブラッドオレンジジュース、白ワインのサングリア、

そして、赤ワインに見える葡萄ジュースを私は頂きました。

私にしては、珍しい、オレンジジュース、カシスオレンジは、今回は飲みませんでした。

トラットリアボッソ

ドリンクメニューも豊富で、食材のメニューも豊富。

季節限定品もあって、旬で取れる時期を重視したお料理に感動。

トラットリアボッソ

《前菜》

・オリーブの盛り合わせ 380円

3種のミックスオリーブ

トラットリアボッソ

・匝瑳市産のズッキーニと香取市産有機カブのカポナータ 500円

野菜のトマト煮みたいなもの

トラットリアボッソ

・香取市産卵を使ったふわふわ窯焼きチーズオムレツ 800円

トラットリアボッソ

厨房の窯で焼き上げるので、熱々がでてきますが、

パット見中が想像できず、切り開いていくと・・・卵が半熟でとろっとろです。

トラットリアボッソ

・きのこのガーリックバター焼き 880円

佐倉きのこ園の特選無農薬しいたけ、北総産マッシュルーム、あわび茸、ぶなしめじ

ガーリックとパン粉でカリッと焼いているのですが、香り豊かで美味しすぎる❤

トラットリアボッソ

 

鮮魚のアクアパッツァは、旬の食材によって金額が変わるそうです。

・黒むつのアクアパッツァ 1980円

貝やトマトや野菜からでるダシが美味しい事。

トラットリアボッソ

この汁でパスタやリゾットも考えましたが、

最後のサプライズのデザートの量がどれぐらいかわからず、

ダシは、スプーンで飲んでしまいました。

次回は、パスタでお願いしたいと思います。

オリーブが入っていましたので、自宅で作るアクアパッツァの参考になりました。

トラットリアボッソ

・ピッツァ房総 1680円

房総の四季をイメージして、落花生や菜の花や椎茸などで4種類の味が1枚で楽しめます。

春:南房総産 菜の花、銚子産イワシ、ドライトマト
夏:南房総青木農園産 バジルのジェノベーゼ、生トマト
秋:佐倉産 特選無農薬しいたけ、生ハム
冬:八街産 落花生、ベーコン

トラットリアボッソ

どの四季も美味しくて次回も注文したいですね。

 

・骨付きスペアリブ(400g)のバルサミコ煮込み 

大多喜産ルッコラサラダと共に  1900円

トラットリアボッソ
 

スペアリブって他店だと切り分けているものが多い中、こちらのお店は、大きな塊肉でビックリ!!

トラットリアボッソ

まず最初に驚いたのが、ルッコラの味です。

香りも味もベビーリーフのような感じではなく、ガツンの感じる味で、

久しぶりにルッコラ食べている~って感じになりました。

トラットリアボッソ

本来は上にピンクペッパーがかかっているのですが、別添えでお願いしました💦

骨付きってこともあり、上品にナイフで切るのではなく、私はいつものスタイルで、

手で持ってかぶりついちゃいました。

400gって多いかなと思いましたが、3人だと十分な量です。
トラットリアボッソ

 

お料理も終わって、いよいよサプライズを・・・

黒板を見ている友人は、ジェラードを頼みそうな勢いでしたので、

テーブルを片づけてもらって、持ってきてもらいました。

 

予約の際にお願いしていました、デザートプレートです。 1500円

トラットリアボッソ

 

友達が好きなキャラクターを事前にお伝えしていましたので、バリィさんが描かれていました。

デザートの盛り合わせは、桃のパンナコッタ、

プリンに見える、ピーナッツのチーズケーキ

一口でいただくティラミス、スプーンの下に人参のムースケーキ

ピーナツジェラート、紅茶のジェラート、口直しに、ベリーミックスと

種類が豊富で、お願いしていた私までが嬉しくなってしまいました。

トラットリアボッソ

お誕生日おめでとう!でもよかったのですが、

あえて、文字はBest wishes!にお願いしました。

いろんな願いが叶えますようにと言う意味を込めて。

密かに計画を練った甲斐がありました。

 

お友達にも喜んで貰えて良かったです。

トラットリアボッソ

店内は個室はありませんが、テーブルの席の感覚が区切られていたり、

外に向かって座るお席は、夜は二人だけの世界になりそうな雰囲気です。

トラットリアボッソ

4人席

トラットリアボッソ

人数が増えたら、入口近くの広い席があります。

意外と店内広めです。

トラットリアボッソ

 

食事して感じたのは、全体的に価格がとっても安い。

ランチタイムや週末は混雑してしまうそうですが、

平日の週初めは意外と空いているので予約なしでも入れるそうです。

豊洲で映画を見た帰りに寄りたいなぁって思いました。

デザートプレートは、要予約です。

今回はアラカルトで注文しましたが、コース料理も気になります。

記念日にまた利用したいと思います。

テイクアウトもあるようです。

豊洲駅直結で利用できるので、天気に左右されない場所は重宝します。

 

トラットリアボッソイタリアン / 豊洲駅
夜総合点★★★★ 4.0

 

詳細は▼

https://item.woomy.me/c/38526

 

 

東京都江東区豊洲3-2-20

豊洲フロント1F

050-3186-4790

豊洲駅から267m 1c出口

11:00~15:00(L.O.14:30)

17:30~22:30(L.O.21:30)

 

 

◆フォローしてね★お願い致します◆

Twitter ⇒ @kitten_728

Instagram ⇒ @yuko_fuji3

 

❤いつもいいね&ブログ読んでくれてありがとうございます❤                  

      ▼ポチっと応援してね▼

読者登録してね 食べログ グルメブログランキング  

にほんブログ村 美容ブログ 美白・美肌へ にほんブログ村 美容ブログへ にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ