占いっていいことは信じるけど、悪いことを言われたと怖いと思い、
極力敬遠してきましたが、昨年から今年にかけていろんな事が
起こり続けているので、何がどうなっているのか知るためにも
占い処『鳳占やかた』手相鑑定を受けてみようかなと思い行ってきました。
※現在先方様の指定のリンク先が切れているようです。
アクセスはこちらから⇒http://www.hou-uranai.com/
何かあって、落ち込んでも立ち直りがいつも早いのですが、
手相でいったいどこまでわかるのか、知りたくて鑑定してもらいに行きました。
手相鑑定は、古くから宮廷内で使われていた由緒ある手相占いで、
天保年間、土御門家の陰陽師養成所において、
養成に当たった師を祖に持つ『中華街の女仙』山縣由布が1995年に横浜中華街に開設。
横浜中華街の名所と云われる歴史のある老舗店舗の他、新宿店を含み常設8箇所で
展開しているそうです。
私は新宿東口の路地裏にある新宿東口2号店で、手相鑑定をしていただきました。
手相鑑定料金:通常1,000円(約10分程度)ですが、開店と同時に入店されると
他にお客様がいない場合に限り、丁寧で長い鑑定をしていただけるようです。
今回鑑定していただいた私の鑑定士は、和久井 貞子さま。
アップでの写真は、NGでしたので、お名前だけ。
私の手相・・・かなり珍しいらしくて、感情線、生命線、頭脳線が
2つあるので、他の人たちよりも濃い人生を歩んできているとか・・・。
そして、左手は生まれ持った人生の手相。右手は現在から未来の手相。
両手を見比べると違いがわかるのですが、それでも両手ともに、
感情線、生命線、頭脳線が2つありました(^^ゞ
今まで歩んできたこと、今後のこともいろいろと鑑定していただき、
あまりにも当たりすぎているのでただただ、ビックリしました。
特に先月からの人との出会いを大切にして欲しいと。
私の生命力は人の3倍あるそうですが、スタミナは1/3にしかないので、
長時間起きていられるのも生命力があるからだそうです。
短時間睡眠でスタミナが復活するのだそうです。
フットワークは軽く、誘われたらどこでも出向いて行くのが好き。
体は弱いので無理は禁物。
そして、無欲。
この無欲が大事なんだとか。
無欲だから、いろんな幸運が入ってくるそうなんです。
ここ最近の出来事がすごく当たっていて、自分でもそうなんだ~って妙に
納得する部分がありました。
今月は、毎週のように実家に帰省していますが、
現在の手相には、両親や家族と非常に仲がいいとでていて、
それもすごくいいサインなんだそうです。
入店してから何を占いたいか何も話していないのに、
かなり当てられてしまい、それで気持ちがほぐれたので、
相談事をいろいろとしました。
追加の相談でも1000円と言うのは、とてもリーズナブルだと思います。
手相だけだと、表の事しかわからないので、裏の事も知りたい場合は、
後日算命学を鑑定できる割引券をいただきました。
手相だけ見てもらう予定でしたが、どんどん、話に引き込まれていき、
私の場合、結局算命学も鑑定していただきました。
手相も珍しいけど、運命も珍しいと・・・個性が強いこと、自分の考え方、
健康運、仕事運、今後の人生の歩み方、いろいろと参考になる事が
多く、納得できる部分も多数ありました。
自分の運気は目に見えないもの、いい時も悪い時もあります。
自分がどう動くかによって、どのように変化する時期も参考になるので、
是非、人生において、悩みがある場合でも、そうでない場合でも、
一度鑑定していただくと、目からウロコ状態になると思います。
今回私が手相鑑定をして頂きました、占い処『鳳占やかた』 新宿東口2号店では、
オープン1周年キャンペーンを来月実施します。
12月の平日にご来店されたお客様、各日先着10名様に
翌日より3か月有効の鳳占やかたギフト券1,000円分プレゼント
詳細は、コチラ をご覧になってくださいね。
1000円ならとてもお手頃で、安心して手相鑑定をしてみませんか?
占い処『鳳占やかた』 新宿東口2号店
東京都新宿区新宿3-34-2 池田プラザビル103号
営業時間:12時~ 20時半(年中無休)
新宿駅東口から徒歩3分
平日オープン~15時までは、比較的空いているそうです。
平日夕方~夜、週末は混雑しますので、
先生も2名体制で鑑定して頂けるそうです。
平日オープンと同時に入店すると、丁寧に長く鑑定していただけるようですので、
早い時間帯の鑑定をお勧めします。
B-Promotionのモニタープロモーションに参加しています。


【関連記事】
3年半振りに再び行ってきました◆占い処『鳳占やかた』手相鑑定
❤いつもいいね&ブログ読んでくれてありがとうございます❤
▼ポチっと応援してね▼


極力敬遠してきましたが、昨年から今年にかけていろんな事が
起こり続けているので、何がどうなっているのか知るためにも
占い処『鳳占やかた』手相鑑定を受けてみようかなと思い行ってきました。
※現在先方様の指定のリンク先が切れているようです。
アクセスはこちらから⇒http://www.hou-uranai.com/
何かあって、落ち込んでも立ち直りがいつも早いのですが、
手相でいったいどこまでわかるのか、知りたくて鑑定してもらいに行きました。
手相鑑定は、古くから宮廷内で使われていた由緒ある手相占いで、
天保年間、土御門家の陰陽師養成所において、
養成に当たった師を祖に持つ『中華街の女仙』山縣由布が1995年に横浜中華街に開設。
横浜中華街の名所と云われる歴史のある老舗店舗の他、新宿店を含み常設8箇所で
展開しているそうです。
私は新宿東口の路地裏にある新宿東口2号店で、手相鑑定をしていただきました。
手相鑑定料金:通常1,000円(約10分程度)ですが、開店と同時に入店されると
他にお客様がいない場合に限り、丁寧で長い鑑定をしていただけるようです。
今回鑑定していただいた私の鑑定士は、和久井 貞子さま。
アップでの写真は、NGでしたので、お名前だけ。
私の手相・・・かなり珍しいらしくて、感情線、生命線、頭脳線が
2つあるので、他の人たちよりも濃い人生を歩んできているとか・・・。
そして、左手は生まれ持った人生の手相。右手は現在から未来の手相。
両手を見比べると違いがわかるのですが、それでも両手ともに、
感情線、生命線、頭脳線が2つありました(^^ゞ
今まで歩んできたこと、今後のこともいろいろと鑑定していただき、
あまりにも当たりすぎているのでただただ、ビックリしました。
特に先月からの人との出会いを大切にして欲しいと。
私の生命力は人の3倍あるそうですが、スタミナは1/3にしかないので、
長時間起きていられるのも生命力があるからだそうです。
短時間睡眠でスタミナが復活するのだそうです。
フットワークは軽く、誘われたらどこでも出向いて行くのが好き。
体は弱いので無理は禁物。
そして、無欲。
この無欲が大事なんだとか。
無欲だから、いろんな幸運が入ってくるそうなんです。
ここ最近の出来事がすごく当たっていて、自分でもそうなんだ~って妙に
納得する部分がありました。
今月は、毎週のように実家に帰省していますが、
現在の手相には、両親や家族と非常に仲がいいとでていて、
それもすごくいいサインなんだそうです。
入店してから何を占いたいか何も話していないのに、
かなり当てられてしまい、それで気持ちがほぐれたので、
相談事をいろいろとしました。
追加の相談でも1000円と言うのは、とてもリーズナブルだと思います。
手相だけだと、表の事しかわからないので、裏の事も知りたい場合は、
後日算命学を鑑定できる割引券をいただきました。
手相だけ見てもらう予定でしたが、どんどん、話に引き込まれていき、
私の場合、結局算命学も鑑定していただきました。
手相も珍しいけど、運命も珍しいと・・・個性が強いこと、自分の考え方、
健康運、仕事運、今後の人生の歩み方、いろいろと参考になる事が
多く、納得できる部分も多数ありました。
自分の運気は目に見えないもの、いい時も悪い時もあります。
自分がどう動くかによって、どのように変化する時期も参考になるので、
是非、人生において、悩みがある場合でも、そうでない場合でも、
一度鑑定していただくと、目からウロコ状態になると思います。
今回私が手相鑑定をして頂きました、占い処『鳳占やかた』 新宿東口2号店では、
オープン1周年キャンペーンを来月実施します。
12月の平日にご来店されたお客様、各日先着10名様に
翌日より3か月有効の鳳占やかたギフト券1,000円分プレゼント
詳細は、コチラ をご覧になってくださいね。
1000円ならとてもお手頃で、安心して手相鑑定をしてみませんか?
占い処『鳳占やかた』 新宿東口2号店
東京都新宿区新宿3-34-2 池田プラザビル103号
営業時間:12時~ 20時半(年中無休)
新宿駅東口から徒歩3分
平日オープン~15時までは、比較的空いているそうです。
平日夕方~夜、週末は混雑しますので、
先生も2名体制で鑑定して頂けるそうです。
平日オープンと同時に入店すると、丁寧に長く鑑定していただけるようですので、
早い時間帯の鑑定をお勧めします。
B-Promotionのモニタープロモーションに参加しています。
【関連記事】
3年半振りに再び行ってきました◆占い処『鳳占やかた』手相鑑定
❤いつもいいね&ブログ読んでくれてありがとうございます❤
▼ポチっと応援してね▼




