ご訪問&いいねありがとうございます飛び出すハート
励みになります目がハート



    

今回は忙しいママさん、パパさんに

おすすめしたい育児グッズ
紹介するね〜
花



私が子供たちに何気なく日常的に

使ってしまっている言葉




早くして!!

もう時間ないよ!!

急いで!!




朝の身支度食事宿題歯磨き

このシーンは必ずと言っていいほど

言っているような気がする悲しい



一日に何回言ってるんだろう、、、アセアセ



調べてみると「早くしなさい」というワードは

日本の子供たちが最も多く言われている

言葉だそうですあんぐり

私だけじゃないんだ〜と少し安心した赤ちゃん泣き



しかし、子供たちも毎日毎日

「早くして!」って言われるの

ストレスだよね〜赤ちゃん泣き



そんな時に見つけた商品がこちら



時っ感タイマー









時っ感タイマーを

普段の生活に取り入れてから

私のイライラやストレスが軽減キメてる

もっと早く知りたかった〜ガーン





①つまみを回してタイマーをセット


時間表示フィルムを時計回りで合わせると

誤差が大きくなるからつまみは

反時計回りに回して合わせてね指差し



②時間経過すると色面が減っていく


時計がよめない時間感覚が身についていない子でも色面をみて時間の経過を
実感することができるよ
ひらめき



③カウントダウン終了を

電子音でお知らせ


鳴動時間設定 3秒〜60秒
音量設定スイッチ 最小音〜最大音




時っ感タイマーを使い出してから

子供たちも時間を意識して

やる気集中力がアップ⤴️⤴️




例えば食事の時間…

うちの子本当に食べるのが遅くて

声掛けしなかったら

一日中食べているんじゃないかと思うくらい

ダラダラ食いで本当に遅い悲しい

声掛けして1〜1時間半くらい

時っ感タイマーを使うと

30〜40分くらいで食べるようになったあんぐり

今までイライラしながら「早く食べて!!」って

言ってた時間は何やったんや泣き笑い




あと歯磨きの時間…

3人とも歯磨き大好きっ子で

私が「口ゆすぐよ〜」と言うまで

永遠と歯を磨いている泣き笑い

タイマーをセットして

歯磨きするようにしたら

カウントダウンの終了音で

自分たちで口ゆすぐようになった👏




その他にも

1号くんの宿題の時間に使ったり

朝の身支度にも大活躍指差し




時間が減っていくのが目でみてわかるから

子供たちのなかで

「もうすぐで時間切れになるで〜」と

言いながら楽しんでる感あり泣き笑い




生活の中に取り入れて役立つだけではなく

時間感覚が身についたり

時計に興味を持つようになり時計をみて

行動できるようになったり

いいことだらけ飛び出すハート




毎日「早くして!」って

言っているママさん👩

ぜひ試してみてね〜目がハート




おすすめ度:★★★★★






皆さまのいいねコメント

お待ちしております飛び出すハート