見えない感情をキャラで見える化したエモちゃん紙芝居って? | 4男児母ちゃん世良田ひとみの楽しい子育てライフ!「怒りん坊ママでも子どもに愛が伝わる方法」

4男児母ちゃん世良田ひとみの楽しい子育てライフ!「怒りん坊ママでも子どもに愛が伝わる方法」

感情の絵本「エモちゃん」2021年出版決定!
怒っても泣いてもいい。ママの気持ちにフォーカスした 感情のしくみをベースにしたワクワクが伝わる楽しい子育て講演。人気の演題「イライラを和らげ笑顔の時間を増やす秘訣」「怒りんぼうママでも子どもに愛が伝わる方法」

できない自分も自分
それはあなたの精一杯で
ありのままの可愛いアナタ
心の叫びや違和感を感じてみて照れ
アナタから湧いてくる気持ちは
全部大切なんだから照れ



4児オールボーイズ♂ママ

親子育てパートナー

世良田ひとみ です照れ

照れ




子どもへの理想の関わり方を

いくら学んでも上手くいかないのは

アナタのしんどさの元になっている感情に

気づいていないから



心の仕組みを知ると

本当にラクになって

子育てを楽しめるようになります



怒ってしまって自己嫌悪になっていますか?


泣きたいくらい辛いのにグッとこらえていますか?


子どもに見返りを求めてしまっていますか?

紙芝居の一部です♡


わかっちゃいるけどできない理由は

心の仕組みに反しているからなんです



ひとみさんの5年間のママたちの関わりと

わが子への関わりの変化から生まれた

気持ちの仕組みが

わかりやすく紙芝居になりました!



大人はなかなか習慣を変えられません。

子どもが自ら歯磨きをするようになるぐらい!


だから、子どもにも理解できる

内容にして子どもにも伝えることで

お母さんが元に戻りそうになったら


子どもが引き止めてくれる

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

お母さんが ハッ!とする

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

子どもに感謝の気持ちが湧く

↓↓↓↓↓↓↓

愛と感謝の循環が生まれる

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

お互い怒っても許しあえる体感を

繰り返す!!



素敵じゃない?♡



親子で愛の習慣を育んでほしいと心を込めてつくりました照れ



6/30(日)10時〜11時半

エモちゃん紙芝居セッション

Issei整骨院← 内で開催

Issei整骨院Googleマップ←

参加費 2140円

ご予約は整骨院へもしくは

ひとみさんへ直接💖


ひとみさんへ直接お申し込みされる方は


SNSご利用でない方

(ご感想も可能です)


SNSをご利用の方はお気軽に
世良田ひとみ 
申請やメッセージ下さいね^_^





LINEご利用メインの方は
こちらからお願いします照れ

友だち追加


6月募集中の企画←