こんにちは。

健康運動指導士の岡野真子です。


今日は、吉川小学校の5年生と6年生の生徒の皆さんがげんき塾に来てくれました。



そして、吉川地域に工場があるマイクロンメモリジャパンからも4名の方が一緒に参加されて、げんき塾の皆さんと交流を深めました!




まずはグループに分かれて、生徒のみなさんが考えたゲームを楽しみました。


はじめはビンゴゲーム。


ビンゴカードを眺めながら、とっても久しぶりにビンゴゲームするわ〜!

リーチになってからがなかなかビンゴにならんのんよね。と話をしながら進めていました。


そして、グループの中で番号を教えあって協力しながら楽しみました!



そして次はトランプ!

みんなでババ抜きをしました。


隣の人からカードを引いた瞬間に、わぁー!と声が出てしまったり、表情がニヤニヤしていたりして、誰にジョーカーが回っているのか予想しながら楽しみました。



その後は、ペタングにチャレンジ。

赤チームと青チームに分かれて、円の中から黄色のボールに向かって各チーム順番にチーム色のボールを投げます。


転がす人もいれば、少し高く投げてみたり、ボールに当てるように投げたり、やり方は様々。


黄色いボールに一番近い色のチームが勝ちです。


年齢関係なく楽しむことができるスポーツ。

ルールも簡単でいいですね!




後半は、生徒の皆さんの発表タイム。

5年生の皆さんは、自分が興味のあるものについて調べて、手作りのパンフレットを作成。


和菓子や、お寺などテーマは様々!

中にはクイズもあって、一緒に参加しながら発表を聞きました!




6年生の皆さんは、吉川地域にあったらいいなというものを発表してくれました。

 

ショッピングモールや、自然の中で遊べる公園など楽しそうなアイデアがいっぱいで、発表を聞いている皆さんも興味深く耳を傾けていました。



地域のみんなで吉川を盛り上げていきたい!という気持ちがすごく伝わってきました。

発表を聞いて、なんだか夢があってワクワクした!という方もいらっしゃいました。


このような交流も吉川地域の魅力の1つだと思います。


次回はどんな交流ができるか楽しみですね!



*活動現場* 


 スポーツクラブルネサンス東広島 

スポーツクラブルネサンス東広島24


 

スポーツクラブHAKUWA


 


ヨガ&瞑想スタジオ「スーリア」



 

岩盤ホットスタジオ「マイシャイン」



 吉川地域センター 


 

ちゅーピーカルチャーセンター



 

医院歯のドクター




パーソナルピラティスロジック


 

ホリデイスポーツクラブ東広島




 *資格* 


健康運動指導士 

エアロビクスインストラクター 

ママフィットインストラクター 

ヨガインストラクター 

介護予防運動指導員 

ジュニアファスティングコンシュルジュ 

ケアリング・ヨーガ療法インストラクター 

NPO法人1億人元気運動協会 認定チェアエクササイズ・インストラクター 

ファンクショナルローラーピラティスベーシックインストラクター



 お問い合わせ先MAIL:k3mako5-5-3ketu@outlook.jp