お話し会のお知らせ 「男女の扉を開く」 | 霊能たかのりのブログ  

霊能たかのりのブログ  

不思議な世界へようこそ

だいぶ遅れてですが、明けましておめでとうございます☆

今年も宜しくお願いしますm(_ _)m

 

 

ところで、新年最初のブログから告知なのですが

( ̄∇ ̄)

 

1月28日、名古屋の上前津にて。

「男女の扉を開く」というお話し会を開催します☆

 

近年、どんどん恋愛や結婚が遠ざかっている人が増えているように感じるのは僕だけなのでしょうか?

 

僕がこの仕事(カウンセリング)をしてきて思うのは、恋愛や結婚に限らず、仕事の事、幸せになれるか?など、そういった日頃の悩みのほとんどは「信じている価値観」、つまり、よく口にする「常識」や「普通」の基準にしている価値観によるものだと思います。

 

常識的になろうと思えば思うほど、その価値観からの偏った見方、つまり「偏見」によって条件審査をしてしまいます。

 

でも、そもそもその常識や普通と思っている価値観は本当にそれだけが正解であるものなのでしょうか?

 

その価値観が正解なら、その価値観を所持している人は幸せであるハズなのに、なぜ幸せを感じられないような言動ばかりが飛び交うのでしょうか?

 

そういう偏見をしなくするためには様々な見解を知る必要があると僕は思っています☆

 

僕のカウンセリングを受けた事のある方々なら、僕がいつも常識とは少しズレた見解をお話をする事が多いことを知っていらっしゃいますよね☆

 

話を少し戻しますが、近年、何だか恋愛や結婚に対する価値観がどこか偏見じみてしまっていて、恋愛や結婚がしにくくなってしまっているのではないか?…と、僕は思っています。

 

だからこそ、男女間の問いを本音トークできる場を前々から作りたかったのですが、やっとその機会を作る事が出来ました☆

 

こういったお話し会を開く際に、僕は、僕一人だけの価値観を僕一人で伝える事を避けたかったんです。なぜならそれはあくまで僕だけの見解に過ぎないからです。もしくは男性側の目線に偏る可能性があるからです。

 

女性側の見解も欲しかったのです。

しかも常識や普通に偏らない感性を持った女性の視点が欲しかったのです。

 

 

今回、その役を、会場のオーナーであるMPSの安藤さんが引き受けてくださいました☆

 

安藤さんのご厚意により、今回開くお話し会は、計4時間に及ぶボリュームのある会になります☆

 

うち、前半(午前の部)は、僕と安藤さんの二人でこのお話し会の趣旨や、二人の価値観をトークする時間にあてます。

 

そして後半(午後の部)は、会場に来てくださる皆さんと一緒にディスカッションというか、皆んなでいろいろ話し合う時間にあてます。

 

お話し会の題名から察していただけるかとは思いますが、結構なディープなところにも触れていけるような会になるとよいなぁと、個人的には思っていますので、前半のトークでも多少はそういったディープな部分にも触れる可能性はあります。

 

場の雰囲気にあわせて、ほとんとアドリブでお話を展開していく予定ですが、僕も安藤さんも話の引き出しは結構深く広いので、なかなか内容の濃いものにはなると思います☆

 

ただ、今回、僕が重要視しているのは、むしろ後半の皆んなで話し合う時間のほうで、そこで何が展開し、どんな内容になっていくのかが楽しみでもあります☆

 

 

僕個人としては、こういった話し合う場で得た「新しく知った見解」という視点の変化をもって、明日明後日を生きていく中で、自分自身に起きる運命の変化を実感してもらえたらと思っています☆

 

きっと面白い事になる^_^

 

 

1月28日、お時間が空いていたら是非是非ご参加ください☆

 

 

=============================
日時:2017年1月28日(土)10:00〜15:00

場所:MPS Health&Beauty Academy
名古屋市中区大須4-9-21オムニツダビル4階
htt://www.mps-academy.jp/アクセス/

スピーカー:霊能たかのり&安藤佳子

料金:3,000円

※お昼は近くのカフェにてランチボックスを注文いたします。ランチ代780円はイベント料とは別で当日頂戴いたします。
ランチ不必要な方は、事前におしらせください。
=============================

 

 

参加ご希望の方は下記までお知らせください

 

sara.souju.takanoriあっとじーめーるどっとこむ(ひらがなの部分は変換ください)

gmailのアドレスです。

 

 

もしくは、facedook や LINE で僕と直接つながっている方は、そちらからご一報くださっても大丈夫です☆