直腸がん療養日記⑤癌なんかに負けてたまるか | お気楽なスローライフ

お気楽なスローライフ

肩の力を抜いて気ままにゆったりと毎日を過ごしていければいいなぁ

く直腸がんの手術をして

休職してから1年が過ぎた。


月日の流れに身を任せて

のんびり日常を過ごしているが

傷病手当金の支給だけでは

わびしさを感じることがある😨


 

 


時間はあるので

株主優待と配当金を目指して

投資の勉強を始めたがま口財布


得意な分野ではなかったので

わからないことが多くて

何度も挫折しそうになった🥲


頭の中で

イヤなことがグルグルまわって

逃げ出したくなったけど

仕事もできないし

少しでも投資で稼がないと

未来の自分が潰れることになると

言い聞かせて毎日少しずつ

勉強しながら1年が過ぎた。


 

 


継続は力なり〜

株主優待の食事券で

孫と外食を楽しんだり

QUOカードで買い物したり

お菓子や飲み物の優待品で

心が豊かになった😃


 

 


わずかながら配当金もあるので

投資する度に増えている✌️


まだまだ不労所得だけでは

暮らしていけないけど

やれば出来ると自信がついて

知らないことを知るのは

素敵なことだと

今つくづく感じている😍


 

 


がんで身体と心に

ダメージを負ったけど

おかげさまで

脳まではおびやかされていない😉

まだまだ勉強できる💪


がんなんかに

負けてたまるか


明日に向かって

できることを

少しずつ前進するのみ🍻



 

 




息子夫婦が登った那須岳が美しい。

癌とリウマチに

負けない身体になって

いつか私も自分の足で

登ってみたい🏔️