Away 新潟アルビレックスBB 戦 | B-rAids

B-rAids

B-rAidsです。

少し時間が経ってしまいました。
先週末のAway戦。
対戦相手は新潟アルビレックスBB。
BREXは苦しい時間帯がありながらも
見事な連勝でした。
(写真は公式より拝借)

現地応援された皆様
各地から応援された皆様
お疲れさまでした。

アリーナの音響が凄かったですね。
画面越しに聞こえてきました。
そんな中で聞こえてきたBREXの応援の声。
画面に映るベンチ裏やゴール裏が
黄色に染まる景色は見事でした。

二日間コールリードをしたB-rAidsのいくみちゃんと
Go BREX!!の声が響く薮さんと
アフロ姿の大和さんの姿を拝見して安心できました。
見慣れたファンの皆さんの姿も心強かったです!


新潟アルビレックスBBの皆様
アリーナの音響に頼る事なく
「声」で後押しされてるブースターの皆様の姿。
しっかりと見させていただきました。
お疲れさまでした。
またよろしくお願いします。

BREXは次節のリーグ戦は
来月7日と8日の栃木県北体育館で
名古屋ダイヤモンドドルフィンズと対戦です。

そして、関東アーリーカップに続いて
今シーズン2つ目のタイトルを獲るチャンス❗️
昨シーズンは延長の末に千葉ジェッツに敗れ
準優勝で終わった天皇杯。
年明けのファイナルステージに向けての挑戦!
天皇杯の二次予選が来週末に
BREXアリーナ宇都宮で開催されます。
BREXは11月30日にB3の東京サンレーヴスと対戦。
勝利すると12月1日に
信州ブレイブウォーリアーズと三遠ネオフェニックスの勝者と対戦です。
リーグ戦とまた違う戦い方も楽しめます❗️
またよろしくお願いします。



《B-rAidsのはなし》
いつもBREXだけでなく
B-rAidsへの暖かいお心遣いをありがとうございます。
そんな皆様へB-rAidsからお知らせです。
前述した天皇杯二次予選の応援。
B-rAidsと一緒に応援しませんか?
前回のblogで12月1日にBREXの試合が有れば
スタンディングで応援しましょう!と
お伝えさせていただきました。
場所はBREX側ベンチのエンド席。
図の赤丸の場所になります。

ただし、自由席で座席の確保はできません。
一緒に応援していただける方は
開場後にご自分の座席確保をしていただけたらと思います。

また、11月30日は白鴎大学の女子が
12時〜皇后杯の二次予選を戦います。
状況次第ではありますが、
栃木県つながりのご縁で応援したいと思っています。
白鴎大学のベンチはAway側となるため、
BREXの試合とは反対側のサイドになります。
こちらも一緒に応援いただける方は
是非よろしくお願いします。

B-rAids はぎ