姪っ子に付き合ってもらい、ずっとやりたかった手型足型アートができそうです
 
 

 
 
 
ご訪問ありがとうございます
旭川 ポーセラーツサロンRira(リラ)です
 
 
わが家の5歳と3歳の息子たち...
毎日クタクタに疲れて 帰宅しています
幼稚園で運動会の練習
子どもたちも先生方も本気です

当日を楽しみに みんなで練習をがんばる。
勝ち負けの 嬉しさや悔しさ。
そんな気持ちを ちゃんと学んでるのだな〜
と実感し 先生方に感謝です

そして はや〜くに就寝してくれるので
それも 嬉しいのです
夫の帰宅までに やりたいことは...





まずはこちら
 
先日 私と姪っ子の 都合の良い日が
姪っ子の生後100日 ぴったりだったこの日

姪っ子と私、母と妹、見学に祖母と叔母
みんな集まり 女子会をしながら
初めての 手型足型に挑戦しました

ポーセラーツには 転写紙を使わず
粉末の絵の具を練り練りして 好きな色を作り 
白磁にのせる技法があります
 
{2F4B20A6-B453-4080-B513-C1C7383859EF}

主役が赤ちゃんなので
彼女のご機嫌との戦いです

絵の具は 操作時間をのばすため
遅乾性のメディウムを使用
手足に素早く 絵の具をつけられるよう
スポンジングではなく 筆で塗布





 
足裏はくすぐったいと思いましたが
何をされているのか興味津々
あっという間に成功しました
 



手は基本 グーをしている赤ちゃん...
ちょっと嫌がったので
授乳中に挑戦してみました
なかなか パーの手ができないので
手型も少し伸びた 部分がありましたが
そこはスクラッチで修正
 
 
 
 

絵の具部分の 焼成がおわり
しっかりキレイに 発色しています
なんといっても 小さな手足が かわいい〜

ここから 更に かわいくするため
オバちゃんが アートを施して
2度目の焼成に入ります

さぁ〜かわいく出来るかな
とっても楽しみです


 
 旭川 ポーセラーツサロン
Rira
ご予約・お問い合わせはこちら
詳しい所在地は予約確定後にお知らせ致します。
 
友だち追加
↑こちらタップでLINE登録できます
 
{DA731E73-2BC3-4113-835F-7E16132CB46E}
↑QRコードからも...
 
 
 
※2日以内に返信が届かない場合は、受信許可設定と、再度ご連絡をお願いします。
 
 
ご予約の際はこちらをご一読ください
右矢印レッスンポリシー  (かんたんな注意点)
 
 
 
 
 
  

にほんブログ村

見たよ!の応援ポチおねがいします♡ 


ポーセラーツの情報サイト「ポセナビ」はこちらです