初めまして、私はあやなと言います!
毎日のデスクワークに追われ、働き始めた23歳から始まった肩こりに悩む30歳です昇天

ずっと肩がこっていると、時々ものすごく肩が痛くなる時ありますよね泣
皆さんそんなときどうしてますか?
対処法を知らない場合ってひたすら耐えるしかないですよねネガティブ

そ・こ・で!!

急な肩の痛みをなんとかしたいあなたへ!
オフィスで簡単にできるストレッチを紹介しちゃいますニコニコ

 

 

  オフィスで座ったままできる簡単ストレッチ5選!

今日は特に肩が痛い!急に痛くなってきた!なんて時、皆さんどうしてますか?

 

私のおススメは断然ストレッチすることです!

 

とはいえ、ストレッチって準備が必要でオフィスでするのは難しいと思っている方いませんか?にっこり

実は違うんですニコニコ

 

そもそも肩こりってずーっと同じ姿勢でいるから筋肉が固まってしまって起こるものだそう無気力

なので、肩、首、肩甲骨を動かすのが大事なんですハート

要するに特別な準備なんてしなくていい!!

 

椅子に座ったままできて、急に肩が痛くなった時にすぐできるストレッチを5つ紹介します!

 

首の横を伸ばす

 

頭を真横にゆっくりと倒して、その姿勢を15秒キープします!

右、左と順番に伸ばすだけでも首と肩が温かくなって気持ちいいですよニコニコ

 

 

首の後ろを伸ばす

 

首を前に倒した状態で15秒キープします!

頭だけでお辞儀するイメージですにっこり

筋肉が伸びてるのがよくわかるので効いてるって感じがします!

 

 

背中を伸ばす

 

お願いするときのように両手の指を組んだら、そのまま前に手を突き出しましょう!

手を突き出した状態で背中を丸めて15秒キープ!花

ずっと固まってた背中が伸びて、なんだか呼吸しやすくなったように感じますにっこり

 

 

首の前を伸ばす

 

頭を後ろに倒した状態で15秒キープ!

頭を後ろに倒した状態で胸元に手を当て、しっかり呼吸するのがポイントですよ!

深呼吸してるからか、リラックスできるんですよねニコニコ

 

 

肩と肩甲骨を動かす

 

両手を肩に添えて、肘で円を描くように肩を回しますスター

背中も一緒に動いていると最高の状態です!

一気に肩と背中があったかくなりますよ飛び出すハート

 

 

全部やっても4分ほどなので、お昼休みやお手洗い中にパッとできるのがお気に入りポイントです!

動きが分かりにくい方は、このページの下に参考用に4分ほどの動画も貼ってますので見てみてくださいねラブラブ

音を出さなくても動きがちゃんとわかるので、職場でも見やすいですよキラキラ

 

  まとめ:簡単ストレッチでつらい肩の痛みから解放!

座ってできる簡単なストレッチを5種類紹介してきました!

この5つは私のお守り的なストレッチですニコニコ

急に肩が痛くなった時も、すぐにできるので助かってます飛び出すハート

 

とはいえ、全部一気にするのは時間的に難しいときもありますよね。

そんな時は1種類を仕事と仕事の合間にするのがおすすめですニコニコ

椅子に座ったまま首と肩を動かすだけなので、周りの人に気を遣うことなくできますよ!

1種類やるだけでも肩の痛みはだいぶ軽くなるように感じますニコニコ


おかげでより仕事に集中できるようになりましたキラキラ

こないだなんて、上司にも「仕事早くなったね」と褒められちゃいましたし笑

 

みなさんも、急に肩が痛みだしたときはぜひストレッチしてみてください!

きっと肩の痛みがやわらぐはずですニコニコ

 

〇参考用動画(Marina Takewakiさん)

動きが知りたいけど、忙しい!という方は倍速で見るのがおススメですニコニコ