宝石赤おやこ英会話!マカロンベアと学ぶ!!「実際は」って英語でなんていう?ʕ◕‧̫◕ʔ宝石赤

 

おはようございます(#^^#)

『親子英会話とエシカル教育』の小牧ですニコニコ

 

 

親子英会話シリーズ第二弾は、オリジナルストーリーの『マカロンベアと学ぶ英会話』でお届けいたします。
優しいパステルカラーをした小さくて可愛いマカロンベアたちがお互いに支え合い、成長していく姿を描いています。

きょうだい愛を描いた物語を通して、英会話だけではなく、誰かを思いやる優しい気持ちを育んでいただきたいという想いを込めています。

 

それでは、早速、動画を見てみましょう!

 

今日のポイントは再生時間1分35秒~「僕たちと同じマカロンっていう名前を付けてあげようよ!」というフレーズ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

※英語版は、これから作成予定です。完成次第、ブログでご案内いたします

 

解説

今日のポイント「僕たちと同じマカロンっていう名前を付けてあげようよ!」を「Let’s name them macarons because it looks just like us!」と訳してみました。

今日は、「Let = ~にさせる」について学習しますおねがい
本文では「Let's」という形で使用しています。「Let's go != 行こう!」という表現は、皆さんもよく耳にするのではないでしょうか?

 

 

「Let」は「~にさせる」という意味です。「Let's」は「Let us=私たちに~させる」の略です。
つまり「Let's go !」を直訳すると「私たちにいかせよう。」という意味になります。
これでは不自然なので「行こう!」と訳しています。

 

以下のように、色々な表現に使用できます乙女のトキメキ


Let me see.

私に見せて。

 

Let me know.

私に知らせて。

 

 

ぜひぜひ日常英会話で使ってみてくださいね照れマカロン

次回の更新もお楽しみにウインク乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

 

【マカロンベア マカロンをつくる】が絵本になった!?

 

YouTube【マカロンベア マカロンをつくる】が、絵本(JPEG形式)で、お楽しみいただけるようになりました!


絵本の本文は、こんな風に日本語と英語が並んでいるから、とっても分かりやすいんです
ピンクマカロン乙女のトキメキ



その他にも、物語に登場するマカロンベアのぬいぐるみやマカロン石鹸もお取り寄せいただけます乙女のトキメキ

 

可愛いマカロンベアたちと一緒に、英会話力と優しい心を育てませんか?


宝石赤【マカロンベア マカロンをつくる】(絵本版)はこちら宝石赤

 

 

 

コチラ▼のバナーをクリックしていただけると励みになります!!

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村