着地点はどこに | みかりんのささやき ~子宮頸がんワクチン被害のブログ~

みかりんのささやき ~子宮頸がんワクチン被害のブログ~

私の娘が子宮頸癌予防ワクチン「サーバリックス」接種直後から熱や吐き気、痛み痺れが現れ、片手、両足が疼痛に。そのままCRPSに移行しました。
CRPSは治ったものの、今は副作用などと戦いながら少しずつ治癒に向かって邁進する日々です。

娘の出血は本日、そうでもなく、目視では確認できないのでこのまま様子を見ることに。
もう、鮮血はやめて・・・と思いながら。


で、娘も中3で受験生。
出来ることを少しでもやってみたらと、やんわりいうと泣き出した。

長文が全く理解できないと。
読んでも頭に入らず、理解できない。

これじゃあ、受験勉強どころではないか・・・やっぱり。
それでも何もしないわけにはいかないし、漢字と英語のスペルだけでもやって、出来ることを進めれば?とアドバイス。

難しそうなんだけれど、頑張ってみると。
勉強は出来る方だったので、なおさら本人の戸惑いは隠せないのだ。

高校に行っても、勉強は続くわけで、中学と違って単位もあれば留年もある。
そんな中に入っていけるのか・・・悩むし難しいと言わざるを得ない。
特別支援学校はどうしても嫌だと娘は言う。
プライドは捨てたくないのだろう。色々なことが理解できる年齢だからこそ。

諦めさせなきゃと思うこともあり、家族でずっと悩んでいる。
娘の最善の方法はどこの着地なのか。
ずっと悩んでいる。
娘が良かったと思える選択をさせてあげたい。

子宮頸がんワクチンを完全阻止するための署名をしています。
皆さんの力が必要です。救ってください。子供たちの未来と、女性の未来を。
署名をこちらにお願いします。署名後、拡散も重ねてお願いします。

被害は身近な人にも起きます。再開されれば、苦しむ人がまた多く出るのです。
どうかお願いします。

紙の署名用紙はこちら