家に入れたよ。


11時前にアパート着いて。


でもまだ作業員来てないから車の中で待機してて。


12〜13時に到着って連絡来てたんだけど、12時20分頃にアパート前にワゴン停まって、おじさん出て来てキョロキョロしてるから「あの人だ!」って。


車から出て「ミニミニのサポートセンターの方ですか?」って聞いたら「そうです!お待たせしてしまいすみません!」って。


でさ、どんな状態か説明して、上の鍵はスムーズに動くのと、下の鍵は全く動かないのを確認。


おじさんが鍵穴周辺を拭いて、何かスプレーしたら。


鍵動くようになって開いた!!!


埃が詰まっていただけらしい。


ドアスコープ云々もなかったし。


ただ解体して中を綺麗に掃除しないとまたなる可能性が高いから掃除しますって言われた。


「管理会社に連絡して、そこから大家さんに連絡して、許可を貰ってからじゃないと作業が出来ない。」


「作業自体は30分くらい。」


って言われて、全部終わるまで40〜50分くらいだと。


で、「鍵開いたから中で待っててください。終わったらインターホン鳴らします」って言われたから家の中入ったよ。


この時点でお父さんは帰った。


ほっとしたわ(〃´o`)フゥ…


昨日買ったものを冷蔵庫にしまって、洗濯機回して、着替えて。


30分くらいでインターホン鳴った。


思ったより早かったな。


サインして終了!


うち去年の春夏頃に玄関周辺に虫除けスプレーを噴射していたからそれが原因だったりするかな?と思って聞いてみた。


それよりも線路から飛んでくる鉄粉じゃないかとのこと。


線路沿いにある家だとよくあるんだって。


とりあえず問題なかった上の鍵の方も掃除してくれたらしい。


すんなり鍵が回るのありがてえ。