はめつのおうこく観終わった。


いやぁ、、、


もうね、、、


1話から胸糞展開で、、、


てか胸糞シーンのない話がないのでは??ネガティブ


何となく知ってたけど。


ガッチガチのダークファンタジーだわ。


メンタル弱ってる時に観たら余計にしんどくなりそう。


面白いんだけどね!?凝視


すっごい面白いんだよ!?


でもキツイ!!ガーン



原作者のyoruhdshiさんはよく頑張ったね。


凄いわ、あの人。


元々comicoってマンガアプリで「剣の王国」って漫画を描いていて。


凄い面白くて毎週楽しみにしてたんだが⋯。


一時期「comico編集部内で漫画を打ち切りにするのが大ブレイクでもしてるんか!?えーん」って程に次々と打ち切りになっていった時期があって。

(ここでうちが読んでいた漫画は全て完結済みor打ち切りになったからアンストした)


剣の王国はそれの少し前くらいかな?


休載しててそのまま終了⋯。


しかも作者が編集部と揉めたらしく。


他媒体で続きを描く事も出来なかったらしい。


でも今はマッグガーデンで連載してるんだよ。


「はめつのおうこく」って漫画を。


これが前作の剣の王国と繋がってる感じ、らしい。


実はまだはめつの方は読めてないんだよね無気力


1話しかよんでない。


だからストーリー全然知らなくて。


てっきり剣がそのまま描けないから、剣をベースにして別の物語を描いてるんだと思ってたけどちょっと違うみたい。


原作同様、冒頭でもう悲惨。


魔女と人間が対立してるんだけど、主人公のアドニスは人間だけど、魔女のクロエから魔法を教わってて。


2人で帝国からの追っ手から逃げてるんだけど、捕まってしまい、大勢の観衆の前でクロエが殺されるんだ。


しかも一息に殺すんじゃないの。


皇帝がな、クロエの衣服を素手で引き裂く。


上半身丸出し状態になって胸が露出して、クロエが胸を腕で隠すんだけど、そしたら観衆から「隠してんじゃねえ!見えねえだろうが!」って怒号が飛んで来て。


観衆がみんなさ、スマホ構えてゲラゲラ笑いながら上裸の女性をなじってるわけよ。


この時点で胸糞悪いじゃん。


更にクロエが「対立している魔女である自分が死ぬから、人間のアドニスの事は見逃してほしい」と皇帝に懇願して。


皇帝はクロエの額に銃口を押し付け1発ドカン。


更に周りを囲っていた兵士達にバカスカ撃たれまくって蜂の巣にされて死亡。


これを見て観衆は大笑いしながら大歓声を上げる。


そしてこの一連を目の前でアドニスは見せ付けられる⋯。


キッツ⋯。。。


初っ端からメンタルゴリゴリ削ってくるじゃん⋯。


上司がさ、「はめつは途中まで観てたんだけど鬱展開過ぎて耐えられなくて見るのやめた」って言ってたんだけど、言ってる意味がよく分かった。


1話目にして理解出来てしまったわいショボーン


その後はアドニスが復讐の鬼になって、ガンガン人を殺っていく。


途中で知り合った魔女の生き残りのドロカって女の子と共にね。


でもアドニス、他の生き残りの魔女達をドロカの目の前で全員殺してるけど。


それなのにアドニスに殺意を覚えないドロカすげえな、と思ってたんだけど。


後から何故そうも清く正しくいようとするのかの理由も分かった。


いやそれでもちょっとくらいアドニスの事を恨んだってバチは当たらんと思うが。


剣の方のヒロインのドロテーアって女の子が女王として出て来て、しかも「死ね」とか言うもんだからビックリした⋯。


だってドロテーアってはめつでいうドロカポジションで、とにかく優しい子なんだよ。


人に対して「死ね」なんて絶対言わない子だったのに!


一体何があったの?


剣の主人公のアルフレドの写真で埋め尽くされた壁とか出て来たし。


てかアルフレド死んだの!?


え、めちゃくちゃ好きなキャラだったんですけど⋯。


この時点でまだうちは「キャラ名と姿形を剣から持ってきてるだけできっと全然別のキャラクターなんだな」とか思ってた。


だってあまりにドロテーアの性格が違うんだもんよ⋯。


で、ちょろっと調べてみた。


マグコミとかピッコマでラストまで読めるんだってびっくり


comicoでやった中途半端なところでなく、yoruhashiさんがちゃんと描ききった最終回まで読めるんだってさびっくり


知らなかった。


剣の王国の為にマグコミ入れようかな。


しかもね、剣の最後、アルフレド死ぬらしいガーン


バッドエンドらしい。。。


うちバッドエンド苦手ショボーン


なんやかやあっても最後は主人公が目的を達成して、その後は幸せになってほしいタイプ。


て事はだよ。


剣の王国のラストでアルフレドが亡くなり、そのショックと憎悪でドロテーアは復讐心が燃え滾る様になって、今ははめつのおうこくで女王として君臨して、何かを企んでいると。


そういう事ですか?


ネタバレもあんま見過ぎるとつまんなくなるからちょびっとしか見てないんだけど。


はめつの最後も意識不明だったユキの意識が戻って、殺された兄ヤマトの復讐の為にアドニスを狙う、みたいな事言ってたし。


アドニスはアドニスでクロエ至上主義過ぎて人間全員殺すっつって、実際に帝国軍だけでなく一般人も子供も関係なく皆殺しにしてってるし。


まあアドニスからしたら当然か。


だってクロエが死んだ時に歓声上げたのって一般人だし。


皇帝も魔女の力をこれ以上借りたくない、人間は人間だけの力で生きていくんだって思ってるなら別にそれで良いと思うけど、だからって何で魔女を皆殺しにする必要あったんだ?えー?


って思ってたら、そうか⋯。


皇帝はずっとドロテーアの魔法で操られていたのか⋯。


なるほど⋯。



何だか⋯。


復讐が復讐を呼ぶ、永遠に終わらない負の連鎖って感じするな⋯。


これって最後も剣と同様にバッドエンドなのかな⋯。


頼むよ⋯。


アルフレドとドロテーアがそんな事になっちまったんならせめてアドニスとドロカは幸せにしてやってくれよ⋯。




マジで。


めちゃくちゃ面白かったから続編やるなら絶対観るけどめちゃくちゃ重っ苦しい気持ちになるな。