8月になった途端、暑さ🔥が急上昇⤴️😱

今日も灼熱の太陽☀️がギラギラ✨☀️✨する中、大丸福岡天神店で開催中の久留米絣大博覧会に行って来ました。

それもこれも、ひとつの同イベントに、3ヵ所からのお知らせハガキ、これは行かない訳にはいきません⤵️😰





手織りの久留米絣がずらり➰💃

どれも素敵な柄に藍染のいい色➰🥳

大好き💓♥️❤️な十字絣の反物制作の実演中

40双糸(すごい細い糸)の経糸880本、横幅出来上がり約38cm、筬サイズ聞くの忘れたけど、ひとつの目に2本づつ入れて、4枚ソウコウで1→3 2→4と経糸を通しての平織だそう。


機織り機の後ろ側に、見たことない釘↑がたくさん打たれた機具が取り付けられてるのは、何?        初めて🔰見ました。

これは、織ってる時に経糸が緩んで、経糸の絣の柄がずれてきた時に調整するものらしい。
すごい⤴️⤴️、先人の知恵に拍手👏👏👏


こうやって、綺麗な十字絣の反物が織り上がるんですね🥳
両サイドの織り端もめちゃくちゃ綺麗❗️


こんな文字までも、絣で織られるそう。🙌

博多祇園山笠の長法被も久留米絣。
流れによって柄も違って、どれもかっこいい👌

今や、久留米絣と言えば、もんぺ。👏👏
もんぺも各織元さんそれぞれオリジナルのデザインで、進化をとげてます。💃
とてもはきやすくて、私も愛用中〰️✨


久留米絣ファンとしては、福岡市内でこのようなイベントを開催していただき、嬉しい🎵😍🎵かぎりです🥰