7月は、福岡市の夏祭り、博多祇園山笠真っ只中〰️🙌

今日の櫛田神社は、たくさんの人で賑わってました〰️💃




12日今日は、追い山ならし(15日早朝にある本番のリハーサル)

13日は、集団山笠見せ

14日は、流がき

15日は、本番の追い山

              で、祭りのフィナーレを迎える。🥳


今日は、博多祇園山笠祭茶会に参加するため、着物👘友達と櫛田神社へ行ってきました。


この暑さ〰️🥵、しかも雨☔️が降りそう〰️🥵、ぎりぎりまで、”何を着て行こう?“と悩み😞🌀に悩んだ結果、浴衣👘で行く事に。


櫛田神社とゆかりのある、茶道南坊流の立礼席の茶会。
雨☔️の天気予報に反し、お天気☀️になった今日、主催者サイドの方々は、皆さん、きっちりとお着物👘。    素晴らしい〰️👏


参加者は、お洋服でも、浴衣👘でも、もちろんお着物👘でもよくて、気軽に参加出来るお茶席。👌
浴衣👘でも、汗💦ダクダクです。😓



お茶菓子 祇園饅頭
山笠の間だけの期間限定のお菓子をいただき~


そして、お抹茶を~🍵。😋

山笠のある7月1日~15日だけに発売されてる縁起菓子の祇園饅頭。
福岡市内の老舗菓子メーカー 松屋・石村萬盛堂・鈴懸の3社だけが製造販売。

このお茶席で頂いた黒糖の入った祇園饅頭↑が「松屋」
しっかりした濃いめのこしあん

お土産で買ったこの祇園饅頭↓が、「石村萬盛堂」
黒い色のこしあん



そして、この祇園饅頭↓が、「鈴懸」
淡い色のこしあん



どれも、こしあんは、共通。

祇園饅頭、三種類、食べ比べた結果~😋

あくまでも、個人的な意見ですが、お茶席で頂いた、「松屋」の黒糖の入った祇園饅頭が、私は好きでした。👌


そして、今日のお昼ごはんは、櫛田神社近くの
「食堂 おわん」と言うお店。

“炊きたて土鍋ごはんの日替り御膳”をいただきました〰️✨
メインのおかずは、肉・魚・自家製豆腐の麻婆豆腐の中から1つ選択。
もちろん3人とも、肉🍖💃。


ごちそうさまでした〰️🥳
炊きたての土鍋ごはんもメインのお肉も
美味しかった〰️✨。



今日は、櫛田神社で、夏祭り博多祇園山笠を身近に感じた1日でした。🥰