どうも!8/24はちょっと忙しい1日でした。w

そんな1日の中で撮った1枚を。






まあトイレの使い方ですね!今何かと話題のピクトグラム(とは少し違うかもですが)、絵で表現して誰でもわかりやすくなっています。


トイレの使い方、まあ僕は当然○の使い方をしていますが、3つの×の使い方ちょっと見ていきましょう。


まずはこれ。
体勢維持が非常に難しそうですね。
というよりも壊れてしまいそうです。たしかにこの使い方はダメですね。ただ、最低限排泄物は便器内に収まりそうなのでまあ...僕が教授ならギリギリ単位は出します。




続いてこれ。
まあこれは...問題点は何なんですかね。僕がもし、誰かに「何故この仕方はダメなんだい?」と聞かれたら「なんとなく気持ち悪いから。」と答えることでしょう。収まってたら問題ないけど...ってか普通に考えたらそうはしないだろw
数Aの組み合わせの問題で全部の場合を考えてる人みたいな印象があります。もちろん単位は出します。




これはダメだろ


どういう発想でこうなるんだ。w
浅く座ったら何もできませんよ。w休憩にきたんですかね。もうちょっと他にいいダメな例がある気がするのですが、この絵はなかなかセンスあるなと感じました。ただ単位は出ませんよ。トイレの個室で爆笑してしまいました。ごめんなさい。



トイレといえば、和式トイレって僕わからないんですよね。あれはどっちを向いたらいいんですかね?洋式みたいにどっちを向くとかあるんですか?いつも気になっています。たまに洋式が空いてなくて和式でする時は、今日はどっちを向こうかなとか考えてます。



まあそんな感じで、日々の細かな出来事にも、生活にも、楽しさや疑問、面白さを見出すっていうのはやっぱりいつまでも若くいるために大切なのかなって最近思っています。
くだらないと思うかもしれませんが僕はそういう人間なのでね。w



さて、もう夜だし寝ようかなー。
今日の夢はどんな夢なんだろうか。