Suzu家


Suzu

不妊治療経て双子ママに

フルタイム保育士

アラフォー

日々フルタイムで働きながら育児に奮闘

仕事もしたいし育児もきちんとしたいと日々

葛藤するブレブレぶり

スタバ好き

お酒が飲めず、甘いもの好き

強がりだけど涙もろい




旦那

双子パパ

特殊な時間に働いているため、

私より子どもたちと過ごす時間が

はるかに多い優男

せっかちおじさん

お酒が飲めず、甘いもの大好き

私より女かもしれない




双子姉 7歳

2096グラムで生まれる

今も小さめ

旦那にそっくりすぎ

なかなかワガママで、甘えん坊

指先は器用

調子いいやつ

やるときはやる




双子妹 7歳

2046グラムで生まれる

基本的に優しい

が、ブチギレると怖い

学校に通い始めた最近はお疲れぎみで、

すぐ怒るし、すぐ寝る

頭の回転が速い

医者が大嫌い

ちょっとドジ






こんばんは



どうも、もうすぐ健康診断で、悪あがきしているSuzuです




先日、運動会がありました


小学校初めての運動会、出番は少ないし、どうせ遠くて見えないろと思っていましたが、他の学年の競技もとってもおもしろかった


娘たちは、玉入れと50メートル走


ふたりとも、ぶっちぎって1位を取る姿にちょっと笑ってしまいました





そして、

運動会前から計画していたディズニー旅行


予約してから




保育園のように絶対にその日にあるわけではなく、天気によっては延期があることに気が付くガーン




①運動会が無事にその日に行われること

②翌日のディズニーの天気が良いこと

③家族の体調が良いこと



この条件が全て揃ったら行ける


うすーい期待でしたが、





ミラクルが起きて行けました




体力を考えて、埼玉県で前泊したのですが、そこでも子どもたちにはどこに行くか伝えず、いつものようにサプライズで当日伝えました



前泊したホテルは、4人で一万円という安さなのに、ホテルのかたもとても親切で、子連れということで良いお部屋を用意してくださり、とてもありがたかったです



 

 





子どもたちはなんとなくどこに行くかは察してはいたみたいだけど、ギリギリまで私は認めなかった(笑)





ファンタジースプリングスでもちきりのシー

どうせ混んでるのはシー





ほらすごーーーい




が、甘かったハッハッハッ




ランドもめちゃくちゃ混んでて、入るまでに45分かかりました




今はドナちゃんが主役






お昼ごはんも激混みでしたが、モバイルオーダーで待ち時間なくなんとか食べられました



でも、ポップコーンはめちゃくちゃ並ぶ



の乗りたいものが違うので、別行動も多々あり


美女と野獣、ベイマックスは去年乗ったし、

たくさん並ぶのが時間がもったいないとのことで、乗りやすい時間のものを何度も乗ったり、おみやげ屋というおみやげ屋を回りまくっておみやげを吟味したり…



はなぜかマイナーなピノキオにハマる



スプラッシュマウンテンに乗りたかったなぁ…



私の乗りたいものにはなにも乗れない悲しい

写真くらいママの言う事聞いて!



ということばにハッとしたらしく、そこは素直にたくさん撮らせてくれました(笑)



途中でホテルに戻ることもなく、ひたすら閉園まで遊び続けました








楽しかったなぁ



いつ行っても楽しいなぁ



おとなは仕事をがんばって、子どもは学校がんばって、家族みんなで力を合わせてまたお金を貯めて、遊びに行こうと約束しました



夏休みは草津に行こうと思ってます


笑






楽しいブログの次はS

私の育児の悩みです…

壁にぶち当たってます…




LuLuLun(ルルルン) フェイスマスクブランド