次期主力○○機【FX】有力候補その2 | なかしん公式ブログ

なかしん公式ブログ

~A型理系男子の取扱説明書~

こんばんは、なかしんです。
R33の車検が8月頭に迫ってまいりました。
$なかしんブログ 奮闘サラリーマン日記-R33

車検を通すか、乗換えるか、岐路に立っています。
いや、たぶん乗り換えます。

以前の日記で有力候補①NV200バネットを紹介しましたが、
MT車設定があるバンは商用車(4ナンバー)扱いのため
・任意保険がやたら高い
・2度目以降は車検が毎年ある
というクリティカルな課題も見えてきました。

$なかしんブログ 奮闘サラリーマン日記-イエローキャブ
ニューヨークの次期イエローキャブにも選ばれたいい車なんだけどなぁ。

次期型に期待するのは、
・MT車である事(夫婦ともMT派)
・自転車2台が余裕で積める事
・大人5人+大荷物で快適に移動できる事
・通勤できる事(日産車かルノー車である事)

これが最低限必要な要求性能です。

この条件を全て満たす車種となると・・・
前述のNV200バネット・バン
$なかしんブログ 奮闘サラリーマン日記-NV200

エクストレイル・クリーンディーゼル
$なかしんブログ 奮闘サラリーマン日記-T31-2

ルノー・カングー
$なかしんブログ 奮闘サラリーマン日記-カングー

この世にはこの3車種しか存在しません。

でも、なかしん的にはエクストレイルの走破性能は完全に不要。
(個人的に、クロカン系はあまり好みではありません)
NV200は4ナンバーとなってしまう致命傷。
となると、消去法でカングーしか選べません。

と、い・う・こ・と・で、

カングーの試乗に行ってきたのですが、
予想通り遅い事を除けばいい意味で割とフツーで、
特にネガな要素はありませんでした。

あとは、フランス車にありがちな
「新車のうちから壊れるサイクル」
というトラップが炸裂しなければ、これでいい気がします。

車検満了まで残り2ヶ月!

2012年5月31日 なかしん