フィリピン セブ島留学(3D UNIVERSAL ACADEMY) 生活 -9ページ目

フィリピン セブ島留学(3D UNIVERSAL ACADEMY) 生活

フィリピンのセブ島の語学学校 3D UNIVERSAL ACADEMYで学生インターンシップ中! フィリピンのこと、セブ島のこと、語学学校のこと、日常の感じたことなど色々書いていきます! 3D UNIVERSAL ACADEMYへの問い合わせは info@3d-universal.com

セブ島では大きな被害をもたらしました。



近くの大型ショッピングモールでさえも一部の天井が落ちたりしていました。



今回3D UNIVERSAL ACADEMYの建物にもヒビが入ったりしました。


現在修復作業を行っている最中です。



しかしながら当校では通常通り授業も行われ、振替授業も行われています。




いまだに余震も続いており、昨日10/20にはまたマグニチュード5程度の強い地震を感じました。






まだ地震の傷跡は癒えてはいないですが、セブ島では現在大きな混乱もなく平常運転になりつつあります。





今回の地震では大きな被害が出たところとそうでないところがあったみたいです。




今後はセブ島でも地震を想定した建物を建てていくように願うばかりです。



==================
ブログランキングにご協力お願いします!

にほんブログ村
==================
先日の地震について


フィリピンのセブ地域、ボホール島が震源の地震が起きました。


15日8:12ごろフィリピン中部ボホール島でM7.1の地震です。
震源地はボホール島最大の都市タクビラランの北東29キロの地点で、震源の深さは約20キロ。




幸いにも3D UNIVERSAL ACADEMYでは生徒さん、講師、スタッフ共に全員に怪我はありませんでした。



寮の電気、水道、インターネットも一部の部屋を除いて概ね復旧しています。



3D UNIVERSAL ACADEMYでは本日16日は平常通り授業を行っております。



現在も多少の余震が続いており油断はならない状況ではありますが、3Dスタッフ一同頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。





==================
ブログランキングにご協力お願いします!

にほんブログ村
==================


フィリピンには基本的に乾季と雨季の2つの季節しかありません。




6~11月が雨季、12~5月が乾季といったイメージです。


そして一年で一番2~5月くらいが乾季の中心で、一番暑い時期になります。



ここセブ島は雨季はスコールのような雨が数日に一回2~3時間くらい降りますが、それ以外の時間はほとんど雨が降らないです。

一日中雨が降っている日はめずらしいです。




セブ島の雨はスコールのような雨が多いです。


なので雨が降り始めても、30~1時間くらいしたら落ち着いたり、止むことが多いのでスコールのときはむやみに動かないようにしましょう。




フィリピン留学を考えている人もセブ島は、雨季の間も他の島に比べて雨が少ないので6~11月にフィリピン留学を考えている人はセブ島を選ぶのが無難でしょう。



==================
ブログランキングにご協力お願いします!

にほんブログ村
==================
このエントリーをはてなブックマークに追加