フィリピン セブ島留学(3D UNIVERSAL ACADEMY) 生活 -10ページ目

フィリピン セブ島留学(3D UNIVERSAL ACADEMY) 生活

フィリピンのセブ島の語学学校 3D UNIVERSAL ACADEMYで学生インターンシップ中! フィリピンのこと、セブ島のこと、語学学校のこと、日常の感じたことなど色々書いていきます! 3D UNIVERSAL ACADEMYへの問い合わせは info@3d-universal.com



海外にいるときに日本のもので一番恋しくなるもの、、、



それはやはり日本食です!!



フィリピン料理は美味しいものがあるのですが、基本的には出汁を取るという文化がないらしく、そういうところで日本食が恋しくなります。




ということで日本食が絶対に恋しくなる!!っていうひとは色々日本から持参した方がよいでしょう!


インスタント味噌汁

とりあえずフィリピンではご飯は出てくるので、日本からインスタント味噌汁さえ持っていけば日本食気分は味わえます!

たかがインスタント味噌汁とあなどることなかれ、海外ではかなり重宝します。





ドレッシング

ドレッシングの種類なども日本が豊富ですし、やっぱり味も日本のものがあっている気がします。


以外になんにでも合うので持って行って損はしないでしょう!




ふりかけ

フィリピンでは基本的にどこでもご飯がでます。

なので日本のふりかけなど持っていけば美味しくご飯食べられます!





お茶漬けのもと

ご飯もあるのでお手軽に食べれてするする入ってくるのでなかなかいいです。




ちなみに上記のものはほとんどがセブ島でも手に入ります。少し高いですが。



またお茶もリプトンのグリーンティーのティーパックなら近所のスーパーで手に入ります!



これらのもので日本食への恋しさを紛らわしましょう!




==================
ブログランキングにご協力お願いします!

にほんブログ村
==================


こんにちは!




今日はフィリピンのトイレ事情について紹介したいと思います。


フィリピンのトイレはトイレットペーパーが流れないところが多いです。


トイレの排水管が細いためにトイレットペーパーを流すと詰まってしまうのです。





ちなみに、3D UNIVERSAL ACADEMYの全てのトイレではトイレットペーパーは流すことが出来ますのでご安心ください。




日本以外の海外ではトイレットペーパーが流れる国の方が少ないのではないでしょうか。



なのでトイレの便器の横にゴミ箱が設置されていて、そこに使用済みのトイレットペーパーを捨てることになります。


日本人の中にはゴミ箱にトイレットペーパーを捨てるのに抵抗がある人が多いかもしれませんが、詰まってしまったら大惨事なので素直にトイレットペーパーはゴミ箱に捨てましょう。




また公共のトイレにはトイレットペーパーが付いていないところも多いです。



なのでフィリピンで外出する時は必ずトイレットペーパーもしくはティッシュペーパーを持ち運ぶようにしましょう。







==================
ブログランキングにご協力お願いします!

にほんブログ村
==================
こんにちは!

今日はフィリピンのチップ文化についてお話します!


フィリピンにもチップ文化はあるっちゃありますが、基本的には外国人向けのものです。



なのでフィリピン人同士ではあまり払ったりはしないみたいです。


IMG_0828_R.JPG


このようにフィリピンではチップは特に義務ではありません。




しかしならがフィリピン人は細かいお釣りなどを持っていないことの方が多いので、




タクシーなどで細かいお釣りなどはいらないと言ってあげてしまう方がスマートでしょう。





またチップをあげる場合も20ペソ~50ペソ(40円~120円)くらいで大丈夫です。





でも外国人向けホテルなどでないかぎりチップは必須という感覚はなくて大丈夫でしょう。




さらにレストランなどでは料金にチップが含まれていることも多いです。

その場合はまったく払う必要もないです。





タクシーやマッサージ、レストラン、美容室などでチップを払う人はおおいので


スマートに少額のお金を用意しておいて渡せばよいでしょう。




結論:

フィリピンでチップにはそこまで過敏になる必要はないです。

あまりチップ慣れしていない人なら特に気にしないで大丈夫でしょう。

==================
ブログランキングにご協力お願いします!

にほんブログ村
==================