こんにちは!
今日はフィリピンの公共交通手段のひとつ、バイクタクシーについて紹介したいとおもいます。
今日はフィリピンの公共交通手段のひとつ、バイクタクシーについて紹介したいとおもいます。
目の前にバイクタクシーの兄ちゃんがいっぱい止まっています。
ですが、、、このバイクタクシーあんまり安くありません。
とりあえずバイクタクシーはメーターなどが付いていなく、決まった料金などがないので毎回タクシーの運転手と交渉になります。
しかし日本人に対してはかなり高い値段を提示してくるため最安で50ペソくらいです。
またバイクなので乗れる人数も1~2人なので結局タクシーに4人で乗るより高くつきます。
強いていえば朝夕の通勤ラッシュの時に急いで帰りたいときだけバイクタクシーが有効です。
フィリピンではみんなヘルメット無しで3人4人乗りしたりしています。
ここ3D UNIVERSAL ACADEMYでは目の前にタクシーもいっぱい走っていますし、ジプニー乗り場もありますので特にバイクタクシーを使う必要もないでしょう。
==================ブログランキングにご協力お願いします!

にほんブログ村
==================