私の祖母方の お墓は 家から車で、1時間ほどの所にあり

お盆と秋彼岸に,毎年 行っておりました

 

ある年、母の従兄弟とその孫が 墓参りに東京の 下井草より

やって来ました

 

それは、それはお金持ちの 奥様といった感じで

指輪を3個もして 洋服も、超豪華で、孫も子供なのに

三つ揃えの服を着て メガネをかけて、利はつそうに見えました

 

母といとこと 子供達、タクシーで 遠いお墓に向かいました

 

そして、帰って来たら直ぐ、私の娘(5歳)が一番に

言うのです「あの、おばさん お墓で拝んでいたらね、風が

吹いてきて、カツラ 飛んだんだよ}

 

エー、カツラだったの?