羽田空港の国際線拡張で、地元の贈答品屋はどう変わる?! | まとまりのないブログ

羽田空港の国際線拡張で、地元の贈答品屋はどう変わる?!

昨日から、羽田空港の国際線ターミナルが大幅に拡張した。

テレビでは地元の様子として、糀谷商店街や羽田界隈の特集が数多く見受けられたけれど、経済効果1兆円とも言われる影響というか、恩恵は果たして現れるのだろうか。

佃煮邦彦のお店は羽田空港からローカルな電車で3駅ほどきたところだけど、わざわざ電車を下りたりするとも思えないしなあ(笑)。あるとすれば、点在するビジネスホテルの存在か。

海外からのビジネスマンが、大鳥居あたりのビジネスホテルを根城にして都心や横浜方面へ営業し、お土産にジャパニーズのトラディショナルな佃煮を買って帰る。


とか、あるのかな(笑)。

ま、いいや。期待しないで、期待しよう。以前より年間10人くらいお客様が増えるかも知れないし~