こんにちは、chi-koです。


5月もあっという間に後半です。



次男のまめ吉、今年度から小学校の通級に通っています。

気持ちの切り替えができないのは、小さな頃からの課題です。



この間も、学校の宿題でひともめしました。


まめ吉自身はその範囲を出された認識がないのに、先生からやってないよ、という印を付けられている宿題が、3つ程ありました。


しかし、本人は納得いかないようで…


次の日。


私が仕事から帰ってくるなり、まめ吉が詰め寄り、いきなりこんな言葉を私に放ちました。


なぁ、おい。

昨日の3つの宿題、無かったことにするからな。


分かったか?



…⁉︎ …⁉︎


なんて事いうんじゃ!!




そこから向き合い、ひたすら話し合いです。


僕は絶対この宿題は出されていない。


だから、絶対やらない。


彼の主張はこうです。


じゃあ、明日、先生にきちんと聞いてきなさい。


それで、先生が間違えてたって言ったらやらなくて良いし、先生が宿題として出したと言ったら、やりなさい。と。


この話し合いで、もう大泣きです。


彼の中で、ものすごい葛藤があるのだと思います。



そんな彼は、決して勉強が嫌いな訳ではありません。


切り替えが上手じゃないだけ、なのです。





通級の自己紹介シートにも、


ピザをピッツァと書いて、書き直させられた?痕跡がありました。


間違えではないんだけどね!!笑




泣いたり、笑ったり


泣かされたり、笑わせてもらったり


期待と不安が入り混じる


凸凹な子に限らず


育児はこんな感じですよね(*´-`)



通級は週に1度ですが、これからまめ吉なりの成長を見守っていきたいと思います。