あんにょん!

今日も蒸し暑い。

 

朝の間は畑でいんげん豆の収穫をする。

葉をかき分けると鈴生りである。ざるいっぱい収穫して

細いのは今後の楽しみにする。

まだ柔らかいから天ぷらにしたり茹でてマヨネーズで

頂こう。

 

田植えのことで兄の家に行く。

キュウリがでっかくなっていてそのまま黄色くなって

終いには捨ててしまう。

お嫁さんがあまり料理はしない。

勿体ないことだ。

なので、こそーっと頂いてきた。ニコニコ

 

帰りに花友達の花壇に植えてある「ヤマモモの実」が

気になって見て来た。

もうかなり熟れていて木に触るとぽろぽろと落ちる。

足元はヤマモモの実の残骸。

ひとつぶ口に含むと甘酸っぱくてどこか渋い味がする。

 

 

お酒作りたいなぁ~

梅サワー、梅ジュース、梅シロップも作ったしそんなに

作ってもだれが飲むのだと我に返って諦めた。

 

隣町の福岡県原田の街路樹はヤマモモである。

落ちた実を車が踏みつぶして行く・・・

汚いしどうにかならんかなっていつも思う。

 

 

 

 

小さいころ梅雨にスモモやグミ、ヤマモモを

食べると母から怒られた。

母の妹は食べてお腹を壊し亡くなったそうだ。

 

 

今朝畑へ行こうと本家の裏を見上げたら見た

ような木がありそれはまさしく合歓の木でした。

おばさんは何にも言わなかったのよね。

あまり関心が無かったのかも・・・

 

 

 

 

今日植えた「花ナス」ハローウィンの頃

カボチャみたいな実が生ります。ハロウィン

種を蒔きました。

 

 

こぼれ種で生えたダールベルグデージィが

満開です。

 

 

昨夜は大辛のジャワカレーを作りました。

美味しかったです。

今夜もカレーです。

カレーは常温では悪くなるので冷蔵庫に

入れて下さいね。

 

今日も長々とご覧くださりありがとう。ハート

 

また明日!バイバイ