あんにょん!

今日もぽかぽかいいお天気です。

TVでは神戸市、大分市にもコロナ感染者が確認

されたと言っています。

北海道ではまだまだ感染者が増えるだろうと恐ろ

しいことを言っています。

はあ~疲れたですね。ショボーン

 

今日も日課のお散歩に出ました。

今日は午前中だったので散歩のコースにある信仰の

集会場があるのですがそこで幼稚園ぐらいの子供達が

先生と日向ぼっこしながら遊んでいました。

ただ預かっているのかもしれませんが・・・

私は家にいるので出来たらこの子たちと遊んでやり

たいなと思いましたが高齢者なのでそう行きません。

先生に激励の言葉だけかけて来ました。

 

今日は雛祭りですね。

ここらあたりは雛祭りも七夕も旧暦で祝います。

4月の方が桃も桜も咲いて良い言われますが

今年は暖冬で今桃の花が真っ盛りですね。

私は今年は気が乗らないので今年は雛様を

飾らずにいます。

で去年のブログから持ってきました。

ほんとはお内裏様とお雛様の本格的なお雛様が

欲しかったんだけど・・・

これが私のお雛様です。

 

 

今日は桃の花を観に行きました。

今日は八分咲きでした。

 

 

桜はほんの一輪か二輪咲いていました。

これは多分久留米で作出された啓翁桜だと

思います。

満開が楽しみです。桜

 

 

タンポポがクローバーのベッドで気持ちよさそうです。

 

 

やぶ椿

 

水仙

 

ここらあたりのひな祭りにはコロナも終息して

居ると良いのですが・・・

免疫力をつけるためには太陽の光を浴びる

のも良いそうです。

私は太陽の光を浴びすぎて真っ黒ですが。爆  笑

手洗い、うがいなどきちんとしましょう。

 

今日もお読み下さりありがとうございました。赤薔薇

せめて今日だけは桃の花を飾り女の子のお祭りを

祝いましょうね。