お読み頂きありがとうございます。

3人の男の子を育てた元保育士、

①使える子育ての話

②ママ友の付き合い方

③教師との付き合い方

④楽しく生きる生き方

⑤上の参考例(映画、ドラマ引用)

などを発信していきます。

お付き合い頂けたら嬉しいです。

今日は
子供のタイプを知る⑮ 
 ゲームをやめられない子です。

今日の話はいつもと少し違い、

考察、参考例というより、体験談をお話しします。

早速はじめます。

結論からお伝えすると

「ゲームの時間を区切ったり、やめさせようとしても子供が他に興味があるものがなければ無理」

という少しがっかりな結論から入ります。

なぜなら、

子供自身がゲームより自分にとって
大切な事を理解しないと
ゲームで遊ぶ時間をコントロールできないから。

目次
1、ゲームをやめない子の特徴 

2、ゲームをやめない子の問題点 

3、ゲームをやめない子への対応で気をつける事 

4、ゲームをやめない子への参考例? 

5、親の体験談

6.最終結論

説明

1、ゲームをやめない子の特徴 

 ○暇さえあればゲームをしている。





 2、ゲームをやめられない子の問題点 

○宿題をしない。しても遅い時間。
もちろん勉強もしない。

○ 成績が下がる。(成績が良いお子さんの話を

聞くとテスト前はやらない、など、

自分でコントロール出来ていました。)


○生活が夜更かし型になり、朝起きられない。





 3、ゲームをやめない子への対応で気をつける事 

私の体験上、 
「ゲームをやめて宿題をしなさい」
 「ゲームは1時間にしなさい」 という言葉は
全くと言っていいほど効果がありません。





ゲームをやめない子への参考例?

ゲームの時間をコントロールさせるというより、 

子供がゲームより好きな事、

興味がある事があれば、 ゲーム時間に対して

親がかりかりしないで済みます。

 ○子供が小さい時から

 親もテレビやスマホばかりを見るのではなく、

 読書、勉強をする姿勢を子供に見せる。

 ○子供が小学生に上がったら、

 宿題、勉強はリビングでやらせる

  まずはこの環境作りが大切のようです。





 5.親の体験談

私は息子に対して次の事を実行してみました。

 (私の涙ぐましい努力をお聞きください)

 ○10時以降は息子の部屋のブレーカーを落とす 

→(真っ暗な部屋で、スマホのゲームをしていた)ガーン

 ○約束を破ったらゲーム、スマホを取り上げる 

→(友達から借りたゲーム機で隠れてやっていた)

 とこんな感じで全て玉砕 えーんえーん





6.最終結論
 現在、3男は24歳で1人暮らしを
はじめました。

 社会人になり、さぞかし親にうるさい事を
言われず ゲーム三昧の日を
過ごしているかと思ったら、

 「仕事の前日は
必ず12時前には寝るようにしている。
金曜、土曜もあまりに夜更かしすると

月曜日が辛いから、 
1時にはゲームをやめて寝るようにしている」との事。

あれだけ何年も親の私がして欲しかった事を

1人暮しをはじめて、彼は実行できています。

 結局本人がゲームより大切な事
(仕事に行くための体調)に
気づき、ゲームの時間をコントロール出来た、

いう事が最終結論です。


しかし、
 まだお子さんが小さいお家の方はぜひ、
リビングで勉強させて、
親もテレビ、スマホづけにならない、というやり方を
是非、試してみてください。照れ