お読み頂きありがとうございます。


ドラマ、「過保護のカホコ」再放送してますね。


このドラマ、面白いのは


このドラマを見た人の感想⁉️


私の友人達もたくさん見ていたのですが、


「〇〇ちゃんのお母さん見てるみたいで、面白い」


と皆さん、お人の事として見ているな、という感想が


多い事グラサン


そして、意外にも自分もはたからそう見られている、

とは気づいていない⁉️事。


私が導き出した答えは!?


全体的に過保護な親が多い、という事です。


もちろん、私も含めて、です。ウインク


私は仕事でもプライベートでも


お人に会って、お話を聞く機会が多いのですが、


過干渉というか、子供の人生に自分の

人生を重ねている親が多い、という事を

感じます。


子供への評価が自分への評価。


もちろん、私も滝汗です。あせる(何度も言われる前に言います)

ドラマ的には


セリフそこかしこに過保護あるあるがある。


例えば、カホコが就活全部落ちたら、


母(黒木瞳)は

「あなたは、花嫁修行すればいいのよ。大丈夫よ」


根拠のないポジティブ発言⁉️(あるある)。




カホコが好きになった彼(竹内涼真)の事を


母は気に入らない時


「あなたにはもっといい人をママが探してあげる」


(さすがにこれは私は、言いませんが)


親は自分の子供は「売り」で、


最高の条件を満たす人が


必ずいる、と思っている事。


(40歳過ぎた独身我が子にもこう思えている親は多いです。)

とにかく、このドラマを我が事の目線で見る事を

おススメします。爆笑爆笑