​ご訪問ありがとうございますニコニコ

私(つばめママ。年収1100万、収支が把握できていない適当アラフォーワーママ)が、
夫(年収600万、きっちり家計簿、住宅ローン係)と、
3人の子供たちの
  1号 小学生 チキンハートのアホ男子
  2号 保育園児 武器は愛嬌男子
  3号 保育園児 暴君女子
教育費を貯めるため、お金について考えるブログになる予定が、子供たちに振り回され白目を剥いたり、苦手なオシャレや片付けと向き合おうとしてみる記録になってます。
よろしくお願いします音符
※アメンバーは募集していません。自分の記録用です。

1号よりも、なんなら3号よりも、文字の習得が遅かったのに。
兄の漫画がうらやましくて、音読してたらいつの間にかひらがな・カタカナの読みを習得していた2号に安堵したつばめです、おはようございます。
こちらが2号が文字を覚えた漫画★←通常の未就学児のお勉強用ではございません。愛が成せる技。
これは2号お気に入りの絵本の最新刊。私も好き。


ヒヨコヒヨコヒヨコ

そんな2号。今度は文字を書くことに目覚めました。
保育園にお手紙持って行きたいって!
いーじゃないキラキラ
じゃあとりあえず、この家中に散らばってる折り紙の中から折り目ついてないキレイなやつ選んで…。
片付け偏差値低めのズボラ母。ほら、再利用で節約というか、ちゃんと使い切ることでSDGsというか。
さぁ、好きなようにお書きっ!

爆笑ありがとー。えーっと、じゃあ…
Aちゃんダいすき
Bちゃんダいすき
(以下同様の物を数回リピ)
Oせんせえダいすき
Pせんせえダいすき

うんうん、「ダ」だけなぜかカタカナなとことか、「す」は鏡文字なところがかわいいねぇニコニコ

…って。
クラスの女子半分(全員ではないところがまたなんとも)と。
園の若手の先生じゃん!むしろよくお世話になってる、私より年上そうなQ先生は!?

なんか、未来が不安になりました。

なお、女の子1人だけお返事くれました。
この地点で自らの女子力の低さを恥じる母。

「2号くん、おてがみありがとう。だいすき」

おじょうさん、こいつ、他の子にも同じ手紙送ってますよー!

うちの子、大丈夫でしょうか。
教育費貯めるだけじゃなくて、紳士的な振る舞いとか、人としての理想とか教えないといけないのかしら。
ゴマさんが子育ては壮大なRPGって言ってた無気力


下にも大きくお任せ広告。