友達からのラインで知った事

 

 

かんち飯が方言だったw

 

もしかしたら方言かも・・・

と、思いつつ

いやいや

かんち飯はかんち飯だろう!と

普通に書いてたよゲロー

 

芯が残った状態で炊きあがったご飯の事です

 

友達に言われたあと

ググってみたら

愛知・愛媛・三重で通じるみたい

 

一番に宇和島の方言と出るのだけど

「堅い冷たい飯」を意味するんだって

だから私が言うかんち飯とは違う

 

で、色々言い方があるんだなぁと

読んでたその中に

「こわい」てのがあってね

 

うちの方じゃ

「こわい」=かたい

確かに芯が残ってるから硬いんだけど

「こわい飯」じゃないんだよアセアセ

単に硬いもの

しかし「こわい」はわかるんだけど

使う事は無いって言う

(あくまでも私が生まれ育った所の話ね)

 

何と言うかと言うと

「こわしけない」ニヤニヤ

 

硬い煮物を食べたとする

「この煮物こわしけないわ」

て感じおいでニヤニヤ

 

生まれ育った所でも

若い人は言わないよおいでニヤニヤ

老人言葉だよwww

 

ああ色々おもいだしたわぁ

うちらの独特な方言w

幼馴染と会うと

わざと故郷言葉で話して

毎回爆笑するのよ笑い泣き笑い泣き

 

今浮かんだ例文書こう

 

「朝起きておし飲んだらかんらんがこわしけなかったわぁ

そんで外に出たらおっきなめめすがおってなぁ」

 

わかる?ゲロー

 

 

 

 

んで上記の日

 

もう真っ暗になった時間に買い物に出ました

 

エレベーターが1階に着いたとき

 

 

 

 

 

隣のババァ!ポーン

 

鉢合わせだよ絶望

なんで!?

この時間に!

ほんま鉢合わせが多いの

私前も言ったけど

頻繁に家でるわけじゃないのよ

なのに!なのに!

鉢合わせ率高すぎる

ババァが出まくってるのかな?

 

ちなみにハッキリ顔見た訳じゃないのだけど

もうフォルムでババァとわかる様になったよw

 

この因縁はずっと続くのだろうなダウン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダウンダウンダウンダウンダウンダウン

 

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

 

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン