回転シューズ活用方法

 

 回転シューズを履いただけでそんなに簡単に運動習慣はつかないんじゃない?

と思われる方もいらっしゃるかと思います。

ずっと椅子に座ってPC作業やネットを見ている等で座りっぱなしの人等

運動習慣がない人は特に体を動かすことが億劫になっている場合が多いかと思います。

 

室内でシューズを履くのに違和感があるかもしれませんが、回転シューズを履いて

椅子に座りPCを打ち込んでいてもシューズを履いているからか、ちょっとした隙間時間に足をくねくねさせてみたくなります。特に回転シューズを軸に股関節を開閉するというのは以外と簡単に出来る運動で股関節を鍛えるにはよい習慣になるかと思います。

 

阪神タイガースの才木投手が股関節ストレッチを続けているとTV番組で話をしていました。野球選手にとってやはり股関節の柔軟性は重要であるとあらためて認識しました。

ARサッカーボール蹴りアプリでは出てくるボールに対して太もも等でボールを

蹴り返しタイミングが良ければHITします。これが股関節の運動に丁度よいのです。

回転シューズなしでも遊べますが、回転シューズを履いて遊ぶとより効果的に足の開閉が出来るので是非お試しください。