今日は仕事だった。

 

職場に、とかく私を言葉で攻めてくる身体障害者がいる。

私が、彼は若いのに体が不自由で可哀想、と同情の感情を抱いたり、

口でいくら言っても、歩くのが不自由なことにストレスを感じているんだろう、

とあまりに放置したからだろうか。

 

彼は、自分よりイけてないやつを選んで、言葉で責める。

 

この同情してしまう自分の感情は性格であって、治すものではない。

治らない。

それがおそらく、森田療法の考え方だ。

 

では、どうしたらいいだろうか。

私だって、黙っていても傷つく。

 

改まって「私も傷つくからそういうのは止めてくれませんか?」というのが、

昔の診察の内容だ。

それで以前やったこともある。

 

しかし、実際それで人間関係までは改善しなかった。

むしろ、その言い方が気に食わないと、針の筵の上にいる孤立状態になった。

 

私は、同情してしまうお人好しの性格だ。

 

でもあえて、毅然とそういう輩には、言葉を発する時に発してきたし、

今もそうだし、これからもそうしていこうと考えている。

それもまた、森田療法で教わったことのように思える。