ご訪問ありがとうございます♡


いつもいいね!やコメントありがとうございます
ご質問は本文でお答えさせて頂いてます

2022年、胸水が再度溜まり出し
癌が活発化してきましたので
「癌と闘わずに 第二章」となりました

すべてお話しするわけではないですが
それなりにお伝えします

店では病状などのお話はしておりませんので
ご理解の程よろしくお願いします

◇記事のテーマ分けは2020.7月からしています


Instagram - gem_hair_factory

基本自撮り(⌯˃̶᷄ ꈊ˂̶᷄ ૢ)ꋧ

 


エアコンの修理の部品が届くのが

早くても来週の始めだと

言われてましたが

今日修理に来てくれはりました

恐ろしい修理代でした・笑


でも、明日はハンドのご予約を

すでに頂いていたので

間に合って良かったー♡

ご迷惑をおかけしなくて済み

助かりました





いま気になってる宅配食です





最近の冷凍食品はほんま優秀ですね

オーナーは『旬すぐ』を続けています

たまに私も食べますが

よくできてんなぁ〜と思います


今、我が家にある調味料は

塩、砂糖、醤油、胡椒のみ


料理をやめて以来

塩と砂糖は使ってないけど

賞味期限がわからずで^^;  

容器に入れ替えたので


油は最近買った

ミニサイズの胡麻油だけ


料理をしないと

これくらいの調味料でこと足ります


コンソメやカツオや出汁類も

賞味期限切れで処分したけど

冷凍庫に入ってる味噌の

賞味期限はどうなるんかな??


3、4人用冷蔵庫の

冷蔵部分は飲み物だけなので

真ん中はスッコーンと空いてます

冷凍庫だけパンパン


冷凍庫の大きい冷蔵庫に

替えたいけど


今は家の色々なところに

入用なので、ちょっと我慢


料理に付随するラップや

アルミホイル、ジップロックなども

使うことが減ったので


少食な1〜2人家族なら料理は

作らない方がかえって

全体的には食費はかからないかも


頻繁に誰かに手料理を振舞わないなら

無駄な食材や生ごみも出ないし

食器や鍋は最小限にできたし

献立考えんでいいし

もちろん調理時間もないし

キッチンは汚れないし

我が家は料理を手放した得は大きい


ひとつ言えば

オーナーの無駄買いが

ちょっと増えたような気はするけど

 


爆笑爆笑





ーコメントのお返事ー


猫たちの遺骨は

みんなお墓に納めました



❥・・ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ・・❥
 
 
~teate~

 

  ●スカルプスパ

(頭皮から首のリンパを流します)

●ハンドセラピー

(肘から下のマッサージ)

●リスニング 

(傾聴)

 

Gem、(ジェム)

 (こちらからネット予約ができます)

♡teateメニューは1日2名様限定です
 
 

❥・・ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ・・❥

 

 

クローバーpick報酬はすべて最低週1回のブログアップと

毎月の収支を明確にされている

犬猫保護団体さまにお届けしています

  

本日もどうぞよろしくお願いします

 



◇ROOMは気になっているもの

購入したものを入れています

 

 3匹をタッチして

応援して下さると嬉しいです♡

にほんブログ村 病気ブログ がんへ

にほんブログ村

 

 

 
コメント欄は記事の内容に関わらず
病気のことなど自由にコメントして下さい