ご訪問ありがとうございます♡
2022年、胸水が再度溜まり出し
癌が活発化してきましたので
「癌と闘わずに 第二章」となりました
第二章は綺麗ごとなく書きます
すべてお話しするわけではないですが
それなりにお伝えします
店では病状などのお話はしておりませんので
ご理解の程よろしくお願いします
◇記事のテーマ分けは2020.7月からしています
Instagram - gem_hair_factory
基本自撮りです・笑
こんばんは、オーナーです。
最近は随分と日が長くなりましたね。
季節の変わり目は体調を 崩しやすいので皆さん気をつけてお過ごしくださいね。
妻がいなくても読者さんが以前と変わりなくご来店下さいます。
本当にありがとうございます♪
さて、前回の続きですが1月に入ってからの妻は動きこそ遅いですが
洗濯をしたり自分の食事の用意、トイレやお風呂も自力で行っていました。
掃除はルンバに任せてましたが自分の部屋は仕上げにコロコロをするなど
何とか普通に生活をしていました。
食べたいものは僕の休みの日までに検索して、月曜日に僕が調達すると言うルーティン。
量は半分くらいしか食べられないですが、やはり食欲だけはありました。
しかし、日に日に弱っていく妻を見ていると見ているだけで何もできない自分がもどかしいかったです。
なのでせめて少しでも笑顔でいて欲しくて、笑かすことばかり考えてました😅
でもね〜、これがまた笑わないんですよ😭
「はぁ?」って…
そんなこんなで1月も乗り切れそうだったんですけどある日
出血が止まりにくくなり、止まるまでいつもの倍の時間がかかりました。
次の日には職場にLINEが有り酸素量を上げても呼吸苦が治らないと連絡があり
病院に連絡をとり緊急入院となりました。
今日はここまでにさせて頂きます。
皆さまいつもありがとうございます♡
皆さまの愛で応援できている
動物保護団体さまです
🔹淡路ワンニャンクラブさんのブログは
いつも保護された仔の写真に説明を
丁寧にされていてとてもわかりやすいです
🔹こはる日和.さんのブログの
猫写真のセリフがとても面白くハマります
ねこカフェもありますよ
🔹猫の味方ネットワークさんは
高齢の方がお世話されていますが
ただ支援を待つだけでなく
ご自身も支援を得る努力をされています
🔹いつも熱い気持ちで動物に向き合って書かれる
わんにゃんレスキューはぴねすさんの
ブログには心を打たれます
🔹猫スペースきぶん屋さんは
積極的に『未来ある新しい保護猫団体』
のための活動をされています
個人的に応援しています
天使になった3匹を通して
応援して下さると嬉しいです♡
長男 スコティッシュホールド サプリ
長女 ラグドール ポトフ
次男 ジャンフォレストキャット ぽわ
がっちゃんさんが下さった私への曲です
よろしければお聞き下さい