机上の猫ベッドエリアと丸大豆 | ニュージーランドで猫と暮らす

ニュージーランドで猫と暮らす

甘えん坊猫のタイガーとニュージーランドで暮らす日々についてのブログです。

 

 

猫ベッドエリアのタオルを変えたら早速、座りにきました。

猫ってそういうの敏感ですよね。

自分のにおいを付けておかないとって思うんですかね。

 

今日は丸大豆について。

3年ぐらい前からニュージーランドでオーガニックの丸大豆が手に入りにくいと思っていたんですが、ようやく理由がわかったので覚書。

ニュージーランドはGMO Freeを目指しているらしく、種になる状態の丸大豆はGMO Freeと確実に証明できないから特別なライセンスを持った会社しかインポートできないらしいです。(政府の公式文書は見つからず、おそらくそうじゃないかという見解しか探せなかったので、間違っていたら教えてください)

だから、殻をむいた半分に割った状態の大豆しか手にはいらないんですね。。。。

GMO Freeってどうなんだろう。。。現実的じゃないような気がすると思っていたら。

 

ニュージーランドのニュースサイトも同じような見解みたいです。

 

今日のいいこと

  • 給料日だったこと
  • タイガーが元気!
  • ニュージーランドの大豆事情について少しわかった