ニュージーランドで猫と暮らす

ニュージーランドで猫と暮らす

甘えん坊猫のタイガーとニュージーランドで暮らす日々についてのブログです。

Amebaでブログを始めよう!
 

見てのとおり、タイガーは元気です!
ブラッシングもしてご機嫌。
ここ数日、昼間吐いたりしていたのですが、ストレスが原因で吐くこともあるとネットにあったので、「もしかしたらフェリウェイが切れていたからかも」と思いリフィルを買いました。
効果があったのかどうかはわかりませんが、吐き気は収まったようでよかったです。
 
今までフェリウェイが効いている実感はなかったのですが、効くんですね!高いけど。。。。動物病院に行くことを考えたら、安いもんですね。(タイガー病院嫌いだし。。。)

 

 

 

 

今日のいいこと

  • 週末の朝は空いているので、新しい車でドライブしてきました
  • フェリウェイの効果を実感
 
こんばんは。
今日、タイガーがケロってしまったので、ラバーブラシでブラッシングしました。
ブラッシングが好きなので、ご機嫌です。

ラバーブラシは、とてもよく毛が取れるのですが、気を付けないとハゲてしまうのが欠点です。
前に、毎日ブラッシングしていたら背中の毛が薄くなったことがありました滝汗
長毛猫ちゃんだったら大丈夫なのかもしれないですが、タイガーは中毛なので、そこまでモフモフではないのです。
でも、あまり日数を空けすぎるとケロってしまうので、バランスが大事ってことで、ナデナデして終了。
ニュージーランドはちょっと暖かくなってきたので、だいぶ過ごしやすくなってきました。
 
今日のいいこと
  • 給料日だった
  • 仕事の会議が少なかった
 

今日は祝日だったので、家のことをいろいろとやりました。

 

そして、今更ですが、将来計画なるものを作成中です。

なぜ突然作り始めたかというとたまたま東洋経済の記事をみたからです。

 

 

将来計画っていうと身構えてしまうとおもうのですが、この記事にはサンプルで筆者の計画書がのっていて、これなら私にもできそうだと思ったからです。

40歳を超えると、あと何年働いて、お金いくらあって、とかいろいろ考えるんですが、頭の中だけだとモヤモヤしていたのが、書き出してみるとだいぶすっきりします。

まだ、作り始めたばかりなので、今年あと2か月でやることリストを作成中。

貯金額も書き出すと、シビアですね。。。。出費は控えないとなーと改めて思います。

ニュージーランドはコロナで銀行の預金預金の利率下がったのですが、ようやく定期預金の利率も上がってきたので、来週銀行にいってこようかと思っています。

 

今日のいいこと

  • 将来計画をつくり始めたこと
  • 天気がよかったこと