昨日、一番最初の学童バイトの友だちが来てくれたラブラブ

金太郎…人見知りなし。

お客様が来たときにいつも悩む。

持ってきた手土産を一緒に食べるか用意したやつを出すのか!?

昨日は出産祝いと、ケーキ焼いてきてくれた音譜
ケーキ美味しそうで早く食べたくなって、食べていいか聞いて一緒に食べた。

で、あたしが用意したやつは、
持ってかえってもらうようにした音譜
それでいいのか、わからんがそーした。

さて、そんなお茶タイムが始まる前、
訪問前におっぱいタイムじゃないけど飲ませて笑、寝ちゃうと抱っこだから、
ベッドでなんとか機嫌良くするために
必死であそんで、お昼すぎに
ご機嫌オッケーで友だちむかえいれる
ナイスタイミング❗️

ねむたくなってもグズグズだから、
朝イチで、家事して、夕食した準備もして、マッハでシャワーして
お昼前から、抱っこで二時間くらい
おやすみタイムもしたチョキ
あたしのお昼は、キッチンで立って食べる急ぎっぷり…。
金太郎機嫌悪い日は食べないとか、
立って急ぐとかはある。

なので、お茶タイムには、
ベッドでメリーと楽しんでくれて時々かまう感じでご機嫌さん。
ナイス金太郎❗️

問題は、わんこでした。
終始吠え続けた。

なので、あたしたちの会話必要以上に声がでかいショック!

で、ゆっくりお話しタイムは
リビングの低いテーブルにジムおいて
金太郎囲んでおしゃべり。

学童の子ども話から、恋愛などなど
めっちゃ話したえっ
夕食した準備もしてたから慌てることなくぺちゃくちゃ。
金太郎は、おっぱい欲しくて泣いただけで、ちょーいい子。

二ヶ月でこんな落ち着いてる子見たことないって言われるくらいニコニコさん。

友だちがかえったあと…
片付けしようとしたら
ギャン泣きスタート。
旦那帰宅後も泣きまくり。
抱っこで泣き止む…。
夕食中なんてひどかったしょぼん

お風呂で機嫌良くなり、てかなぜか、テンションあがり
九時過ぎからまたジムで遊んで
10時から一時間も❗️ジムで寝てたクラッカークラッカークラッカー
なので、医龍を、暖かい飲み物のみながら見れたーアップ

こんな夜なんて最高ラブラブラブラブ
まだまだ朝夜がビミョーで、
訪問の助産師やこの前の小児科でそろそろ夜無理やり寝かしつけ必要か聞いたけど、そんなの必要ないって言われたので、毎日金太郎タイムです。

でも、最近自然に九時前後のおっぱいで夜モードに勝手になってくれることが多い。

それを聞きたいことがあって市のとこに連絡したついでに話したら、
バッチリだそうだ❗️
夜に絶好調で11時過ぎまで起きてる時もあるけど、それでいいって。
そんな毎日毎日規則正しくなんて無理無理~、ってな具合で専門家も言うからいいのだ。
生活リズムは、気軽にやってます
離乳食期には、ちゃんと寝かしつけなど成長や食事時間あるからそん時の金太郎の様子でまた考える~

朝の光を浴びたり、からだ使って遊んだり一日の最低限の規則正しさははちゃんとやってるよーん。

photo:01


友だちくるのでビームスのお洋服。
オカン買ってくれたやつを着せた~。
誰か来る時は、
なぜか目が腫れぼったくなるのだ汗汗汗



iPhoneからの投稿