まだ短縮授業の姪っ子。小2

11時半下校やけど妹が用事で我が家へ帰宅。

朝急遽決まったから学校へ妹が連絡いれて、あたしは姪っ子帰るまでに夕食した準備と掃除。

金太郎は抱っこひもで掃除片付け一緒ビックリマーク

せっかく短縮で早く帰れるのに友達と約束もできなかったからなにしようかな…金太郎いるからお出かけ無理やし。

帰宅後、オッパイ中に
学校での出来事聞いて。
昼ごはん考えて…オッパイ後に近場に買い物一緒に行って

お昼食べてる間は
photo:01

寝てくれた~

で、遊び考えて
ゼリー作り音譜
メロンをスプーンで取り出して
photo:02


ミキサーかけて、ゼラチン混ぜて。
固める間に

宿題ちょいやって、

ミルクゼリーも作って
二層にすることにして

また冷やしてる間に
photo:03

宿題。

宿題の間は金太郎と遊んで音譜

photo:04

習い事で配ると言い出して…
ゼリーを包んで

包むのはどーするか考えさせて
くっつかないようにシート引いたラップでまいて
包装紙でキャンデー包みにして、紐でリボンへ

分担作業も自分はどこやってあたしにどこするか指示ださせて~

考えて遊ぶ体験する❗️があたしはいいと思ってるから要領悪くても指示どーり動くよ音譜
10人分の用意して


あーすればよかったー、こーすればよかった
ゼラチンちゃんと混ぜやなあかんかった~とか反省してた合格合格

それで、いいのだ!
次へのステップに成功だラブラブ

で、メロンもミルクもお砂糖なしだから味が薄い。

売ってるやつには砂糖や、ほぞんざいがあるから味が果物そのままにならないんだよと。

じゃー味の濃い果物ならゼリーでも?って疑問もでたので、次はみかんやオレンジで作ってみたいと❗️
ナイス好奇心ラブラブ

次またやろうねラブラブ

お金があるならなんでも買ってあげたいけど出来ないから体験をと思ってる。まだ金太郎いなかったときは
三人きょうだいだから、時々だれか一人連れてカフェやお出かけしたり、
一人でワガママ言える時間を作ってあげた。
ナイショ話ししながら妹に報告するけど笑

で、夕方おむかえきて習い事で渡すと喜んで帰った音譜

もちあいまあいまで金太郎も遊んでご機嫌さんでした。

シャワーしてるあいだは金太郎子守もしてくれたし、としの離れたきょうだいもいいなーと思う日でした!!




iPhoneからの投稿